【日本株】日経平均株価が史上最高値を更新!ポートフォリオも5連勝で最高値更新!【2025/08/12】

この記事は約3分で読めます。

日経平均株価は+2.15%、TOPIXは+1.39%、グロース250は-0.32%。
日経平均株価が史上最高値を更新しましたね。
首相や政治がひどいと株価が上がる気が・・・まぁ民主党時代はひどすぎましたが・・・

保有株全体も年初来成績および資産も最高値を更新。
元々そこまで資産は多くないですが、それでも増えていくのは嬉しいですね
昨年後半からずっと厳しい流れが続いていて、年初来プラ転はこの間だっただけに・・・

保有銘柄全体
 +105.62% (前日比:+1.69%)

本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。

コード・銘柄名 前日比
4985 アース製薬 8.46%
1605 INPEX 7.09%
1890 東洋建設 5.96%
6785 鈴木 5.91%
2415 ヒューマンHD 4.98%
1786 オリエンタル白石 4.69%
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 4.41%
2170 リンクアンドモチベーション 3.99%
7744 ノーリツ鋼機 3.63%
8737 あかつき本社 3.49%
8411 みずほフィナンシャルグループ 3.32%
7725 インターアクション 3.23%
4182 三菱瓦斯化学 3.21%
6727 ワコム 3.17%
9274 KPPグループHD -4.06%
7746 岡本硝子 -4.62%
2428 ウェルネット -8.68%
5381 Mipox -13.47%

決算が良かったアース製は上昇
大成建設のTOBが発表された東洋建設は1750円に寄せる方向で上昇、1745円までは上げました。個人的には今回のTOBまでの経営陣の姿勢はあまり好ましいと思えずかなり失望、早めに手放したいくらいには・・・

最近元気のなかった銘柄が上がった印象

赤字決算とひどかったMipoxと岡本硝子は大きく下落、どちらもあまり長く持ちたくない気分ですね
一応売却の指値を設定中

KPPグループHDも決算は悪かったので仕方ないですね
反面ウェルネットは決算が良かったのに売られるのは恒例行事、何とかならないですかね?

ちなみに本日はけっこう買い増しました
6419 マースグループHD
8931 和田興産
8219 青山商事
367A プリモGHD
9274 KPPグループHD

さらに気になっていた銘柄も単位未満で購入
4205 日本ゼオン
業績も連続増配と安定性をもつ銘柄として期待しています

異様に強い相場で、いつもなら下がるまで待つという姿勢ですが今回はちょっと上がる要素が高かっただけに、本日下げていた銘柄を中心に買った感じ

どこまでこの強さが続くのかはわかりませんが、東洋建設や他にも売る銘柄がいくつかある上に分配金も入ってくるので、それを購入資金としてさらにポートフォリオを強化していきたいところ

created by Rinker
東洋経済新報社
¥3,600 (2025/08/13 16:45:56時点 Amazon調べ-詳細)

当ブログの日本株成績の記事

hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へにほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ 株式投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました