自分が保有している米国株・ETFの月次成績を公開!
米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。
今月の米国保有株の結果は以下の通りです。
| コード・銘柄名 | 評価損益率 |
|---|---|
| ADBE ADOBE INC | 113.33% |
| ETSY ETSY INC | 303.41% |
| VZ VERIZON COMMUNICATIONS INC | 13.77% |
| SPYD SPDR PORTFOLIO S&P500 HIGHDIVIDEND E | 33.54% |
| VIG VANGUARD DIVIDEND APPRECIATION INDEX | 58.94% |
| VTI VANGUARD TOTAL STOCK MARKET ETF | 63.4% |
| AMD ADVANCED MICRO DEVICES INC | 116.71% |
| U UNITY SOFTWARE INC | -18.32% |
| TSLA TESLA INC | -5.74% |
| COST COSTCO WHOLESALE CORP | 33.63% |
| NVDA NVIDIA CORP | 58.35% |
| AI C3AI INC A | -50.15% |
| DOCU DOCUSIGN INC | 48.29% |
| TDOC TELADOC HEALTH INC | -18.16% |
| 全体 | 36.14% |
日本株よりはかなりマシですが、苦戦はしましたね
好不調の差がさらに広がった印象が強いです
アドビやAMDやコストコは大きく上がり、シースリーエーアイやテラドックはマイナスを広げました
テスラが復調傾向ですが、弱い銘柄が冴えないままなのが気になるところ
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。





コメント