【日本株】おはぎゃーかと思ったら・・・ 【2024/12/19】

この記事は約2分で読めます。

日経平均株価は-0.69%、TOPIXは-0.22%、グロース250は-0.79%。
保有株全体はわずかに反落。

米国株が3指数ともに下がり、先物も下げていたのでおはぎゃーを覚悟して警戒していましたが・・・
朝は一時700円安と大きく下げたものの、その後はある程度回復
日銀の利上げ延期もあってか円安進行でダメージ軽減というオチでした

相場は予想通りにはならないということを痛感する1日でした

TOBが決まっているラックを売却したため、評価損益率は上昇

保有銘柄全体
 +93.57% (前日比:1.48%)

本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。

コード・銘柄名 前日比
3723 日本ファルコム 5.22%
5381 Mipox 4.86%
7746 岡本硝子 -5.38%

2日連続で日本ファルコムがトップ
配当も入りましたし、いい感じですね

Mipoxは最近強いですね
岡本硝子はどうにも上がり切れない感じがもどかしいです

ラックを1157円で売却
2500円しかプラスになりませんでしたが、一時は大きなマイナスだったので良かったです

今年の損出しではどれを売ろうか検討中
配当がないか少ない銘柄で大きく下げているのはいくつかしかありませんが、早めに決断して実行したいですね

created by Rinker
¥3,600 (2025/01/24 06:00:13時点 楽天市場調べ-詳細)

当ブログの日本株成績の記事

hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へにほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ 株式投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました