日本株 3連勝も中身は大苦戦【2023/02/28】 日経平均株価は+0.08%、TOPIXは+0.03%、マザーズは+1.69%。 保有株全体は大苦戦。主力が大きく下げたり、どうにも冴えません。一応3連勝ですが、内容があまりにも悪すぎるのが気になるところ。 保有銘柄全体 +73.11% (... 2023.02.28 日本株
米国株 【夢見る米国株】「反発」 2023年2月27日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 10.61% 0.56% ETSY ETSY I... 2023.02.28 米国株
日本株 冴えないながらも2連勝【2023/02/27】 日経平均株価は-0.11%、TOPIXは+0.22%、マザーズは-1.68%。 保有株全体はどうにも冴えないながらも2連勝。マザーズがやられてるので、それも影響がありそう。 保有銘柄全体 +73.07% (前日比:+0.16%)本日目立っ... 2023.02.27 日本株
日本株 「今年初の2週続落、原因は・・・」 2月4週 保有日本株週間パフォーマンス(2023/2/24時点) 週全体の感想日経平均株価は60円安という結果ですが、内容は弱い印象でしたね。自己保有は全69銘柄中、上昇が34、変わらずが2、下落が33勝敗数では2勝2敗という恰好。金額的にはマイナスという形。年初からの売却および含み評価損益:+1.41%... 2023.02.27 日本株週間成績
米国株 【夢見る米国株】「反落」 2023年2月4週パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率 ADBE ADOBE INC 10.00% -12.46% ETSY ETSY IN... 2023.02.27 米国株週間成績
楽天投資信託ポイント投資サービス 【やってみた】楽天ポイント投資 2023年2月4週 パフォーマンス【週間成績】 楽天カードで楽天ポイントを獲得して・・・それを楽天証券で使えるのが魅力の「楽天 投資信託ポイント投資サービス」。今週のパフォーマンスはどうでしょうか?2.4%ほど反落評価損益率:+35.5%結局前週の反発はほぼリセットみたいな恰好年初来プラ... 2023.02.26 楽天投資信託ポイント投資サービス
dポイント投資 【dポイント投資 楽しみ攻略戦】 2023年2月4週 週末パフォーマンス ドコモポイントを投資運用できるサービス『dポイント投資』。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。週間ベースの報告です。1.6%の反落、やはり下目線っぽいですね評価損益率+28.9%年初来成績は+4.0%となりました。 2023.02.26 dポイント投資
米国株 【夢見る米国株】「ほぼ全銘柄下落で反落」 2023年2月24日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 10.00% -7.63% ETSY ETSY ... 2023.02.25 米国株
日本株 苦戦しながらも反発【2023/02/24】 日経平均株価は+1.29%、TOPIXは+0.67%、マザーズは-0.52%。 保有株全体は苦戦しつつも反発。しかし水曜の下げが大きく、週間成績は2週続落という形。 保有銘柄全体 +72.91% (前日比:+0.36%)年初来成績:+1.... 2023.02.24 日本株
米国株 【夢見る米国株】「2連勝!エヌビディアが貢献」 2023年2月23日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 19.09% -0.49% ETSY ETSY ... 2023.02.24 米国株
米国株 【夢見る米国株】「4日ぶりの反発も弱すぎ」 2023年2月22日 パフォーマンス 自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 19.67% 0.58% ETSY ETSY I... 2023.02.23 米国株
日本株 今年2番目の下落幅で2連敗!年初来マイ転間近! 【2023/02/23】 日経平均株価は-1.34%、TOPIXは-1.11%、マザーズは-1.52%。 保有株全体は今年2番目の下げ幅で連敗。一気に空気が悪くなりましたね・・・年初来マイ転間近です、あっさりと8割以上の銘柄が下げてますし、えぐいです 保有銘柄全体 ... 2023.02.23 日本株