【夢見る米国株】2024年パフォーマンスまとめ
レンゴー
後場でマイ転!今年最多タイの5連敗で、12%消滅中 【2022/03/08】
日経平均株価は430円安(-1.71%)、TOPIXは-1.90%、マザーズは-1.48%。 日経平均は25000円割れ。 保有株全体は前場では弱いながらもプラスでしたが、後場でマイ転。今年最多タイの5連敗。その間下げた12%、痛すぎる。ほ...
今年6番目の下落幅で4連敗!その間、あっさり10%マイナスに 【2022/03/07】
日経平均株価は764円安(-2.94%)、TOPIXは-2.76%、マザーズは-4.51%。 相場が崩壊モード。 保有株全体も一時は7%弱まで下落というひどい状況。なんとか5%弱まで下げ幅を縮小したものの、4連敗でその間10%も下げました。...
「弱いながらも連勝も、流れは悪い」 2022年3月1週 保有株パフォーマンス(2022/3/4時点)
週全体の感想日経平均株価は という結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が31、変わらずが1、下落が33勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはなんとかプラスを確保とい...
7割の銘柄が下げ、連勝ストップ!【2022/03/02】
日経平均株価は452円安(-1.68%)、TOPIXは-1.96%、マザーズは-0.92%。 保有株全体は指数よりはいいものの、マイナス引け。連勝は3でストップ。7割以上が下落しましたが、思ったよりも粘り腰を見せた格好。保有銘柄全体 +7...
地味な銘柄が頑張り、連勝!しかし不穏な気配も 【2022/02/28】
日経平均株価は50円高(+0.19%)、TOPIXは+0.57%、マザーズは+3.48%。 保有株全体は安定した強さ。てっきり下げると思っていましたが、まさかの上昇連勝ですが、ちょっと明日以降怖いですね。 保有銘柄全体 +75.52% (...
「強烈な追い込みで差し切るも、油断できず」 2022年2月4週 保有株パフォーマンス(2022/2/25時点)
週全体の感想日経平均株価は27000を割ったという結果のまま、内容はかなり弱い印象でした。ウクライナ情勢が悪化する中で、大きな下落ああり、反発もあり。自己保有は全62銘柄中、上昇が21、変わらずが2、下落が42勝敗数では3連敗のあとに1勝と...
3%超えの下落で連勝ストップ 【2022/02/03】
日経平均株価は292円安(-1.06%)、TOPIXは-0.86%、マザーズは-4.10%。 保有株全体は冴えないまま引けで連勝がストップ。今年7番目の下落幅で連勝は4で止まりました。ここ最近強かったので、そろそろ来てもという形ですが半値戻...
また後場でマイ転!連敗は4に!今年は2勝8敗と大きく負け越し中【2022/01/18】
日経平均株価は76円安(-0.27%)、TOPIXは-0.42%、マザーズは+0.66%。 保有株全体は前日に引き続き、後場でマイ転して4連敗を喫しました。またか・・・という印象しかないですね1%ほど上げていたのに、後場少したってから急落し...
【月次成績】2021年12月 日本株成績(12月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は29000円台回復を一時したものの、陥落。どうも冴えない終わりに。自己保有は全65銘柄中、上昇が42、変わらずが1、下落が22勝敗数では12勝10敗と勝ち越し、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却...
ネクスG一時ストップ高も半額セール!最近よく見る後場で下落も辛くも粘る!【2021/12/01】
日経平均株価は352円高(+0.41%)、TOPIXは+0.44%、マザーズは-0.94%。今日も市場は後場で弱さを見せました。 3連敗中の保有株全体はここ数日逆転されるパターン通りに前場でプラス。やはりまたマイ転しそうな気配もありましたが...
【月次成績】2021年11月成績(11月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は28000円台をあっさり割る弱さで1070円下落。完全に終盤から失速感がひどかったですね。自己保有は全65銘柄中、上昇が10、変わらずが0、下落が55勝敗数では9勝11敗、金額的にはマイナスという形。圧勝目前で失速...
前場から一変5%下落でマイ転!4割の銘柄が3%超えのマイナス【2021/11/29】
日経平均株価は468円安(-1.63%)、TOPIXは-0.37%、マザーズは-2.91%。 保有株全体は前場で2%ほどプラスだったのが、一変して3%超えのマイナス転換というイヤな結果。新型コロナウイルス新変異株「オミクロン」の警戒感が強ま...