保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「絶対エースとテンバガー」 2017年6月第2週成績(6月9日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は20000円台を維持したという結果ですが、指数の割に内容は弱い印象でした。自己保有は全49銘柄中、上昇が17、変わらずが1、下落が31勝敗数では4連勝(前週からの9連勝)の後で1敗という恰好。金額的には大きくプラス... 2017.06.11 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「エースと伏兵」 2017年5月第5週&6月第1週成績(6月2日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価はようやく20000円台を回復するといういい流れになりました。ずいぶん時間がかかりましたね。自己保有は全49銘柄中、上昇が37、変わらずが1、下落が11勝敗数では全勝で、金額的にも前週とほぼ同じで今年4番目のプラス金... 2017.06.04 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2017年5月成績(5月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は5月中は20000円を突破できず。(6/2に突破しましたが・・・)自己保有は全48銘柄中、上昇が34、変わらずが1、下落が14勝敗数では16勝4敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評... 2017.06.03 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「一撃で敗れる」 2017年5月第3週成績(5月19日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は危ういところもあり、19600円台を割った形で内容は弱い印象でしたね。自己保有は全49銘柄中、上昇が18、変わらずが1、下落が30勝敗数では3勝2敗ながら、金額的には結構やられた印象。年初からの売却および含み評価損... 2017.05.21 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 全体に売られて、今月負けなしの連勝記録がついに途切れる【2017/05/17】 日経平均株価はあっさり100円以上の下げ、保有株全体も下げ基調でついに今月負けなしが陥落。 大きな下げはないものの、幅広く売られました。5月に入っての負けなしで9連勝だったのですが、ついに途切れました。残念でした。保有銘柄全体 +57.2... 2017.05.17 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 東証1部下落率No.1!ダメなやつはやっぱりダメ 【2017/05/11】 日経平均株価は今日も20000円手前で足踏み、保有株全体は1銘柄が東証1部値下がり率No.1のマイナス寄与で一進一退の攻防の混戦に持ち込まれました。なんとか6連勝ですが、もう完全に足引っ張りモードの銘柄はフォローできないですね。保有銘柄全体... 2017.05.11 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2017年4月成績(4月28日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は月ベースの終値で最高値を記録。自己保有は全48銘柄中、上昇が21、変わらずが1、下落が27勝敗数では12勝8敗で勝ち越したものの、金額的には大きくマイナスという形。年初からの売却および含み評価損益:+19.37%(... 2017.04.30 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「巻き返し」 2017年4月第3週成績(4月21日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は18600円台まで回復したものの、全体としては2週間の下げはやりすぎた感じで回復しきれず。自己保有は全49銘柄中、上昇が46、変わらずが0、下落が3勝敗数では全勝という恰好で、金額的にも前週の下げをしっかり戻した形... 2017.04.22 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「凄惨を極める」 2017年4月第2週成績(4月14日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は北朝鮮情勢の地形学リスクで大幅下落。とにかくひどいです。自己保有は全49銘柄中、上昇が5、変わらずが0、下落が44勝敗数では前週と同じく2勝3敗で内容は完敗という恰好。金額的にも大幅に減らしています。年初からの売却... 2017.04.16 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「希望の見えぬ大敗北」 2017年4月第1週成績(4月7日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は新年度開始早々に外的要因が理由か(それ以外もありそうですが)ガンガン売られました。自己保有は全49銘柄中、上昇が7、変わらずが1、下落が41勝敗数では2勝3敗ですが、内容は完敗。金額的にも昨年も含めて週間で一番負け... 2017.04.09 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 思わぬところで主力が軒並み上昇して今年最大の上げに 【2017/03/29】 体調不良のため、シンプル更新・・・。今年最大の2.88%上昇で+54.59%に。結果を見て一瞬驚くレベルでした。何か間違いがあるのでは?と。最近沈黙していた主力が一気に動けばこれくらいの破壊力があるのだなと。比較的配当が高いところはやはりそ... 2017.03.30 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「苦境は続く」 2017年3月第4週成績(3月24日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は一時期19000円割れもしたものの金曜に上げてなんとか19000円台を確保したという結果ですが、内容は弱い印象でしたね。自己保有は全50銘柄中、上昇が17、変わらずが0、下落が33勝敗数では2勝2敗の五分という恰好... 2017.03.26 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄