JAC Recruitment

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

ほぼ均衡ながら、辛くもプラスで引ける【2020/05/27】

日経平均株価は148円高、保有株全体は上げ下げ激しく辛くもプラス引けとなりました。3連勝ですが、次第にパワーが減ってきていますね。保有銘柄全体  +50.47% (前日比:+0.28%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

YE DEGITALがストップ高!計5銘柄が2桁上昇で連敗脱出!!【2020/05/25】

日経平均株価は350円以上の大幅高、保有株全体も久々に大幅高でした。連敗は2でストップし、今年4番目の上げ幅となりました。保有銘柄全体  +49.31% (前日比:+4.89%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「明暗」 2020年5月第4週 保有株パフォーマンス(5月22日時点)

週全体の感想日経平均株価は350円ほどという結果で、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が49、変わらずが0、下落が17勝敗数では3連勝の後2連敗という恰好。金額的にはプラスを確保しましたが流れはイマイチですね。年初か...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

船井総研HDの大幅下落が重し!連勝は4でストップ 【2020/05/21】

日経平均株価は42円安、保有株全体も連勝は4でストップとなりました。今日はある銘柄の下落がすべてに近いですね。保有銘柄全体  +45.04% (前日比:-0.73%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比 3987...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

連勝も一時ヒヤヒヤ【2020/05/18】

日経平均株価はマイ転することもありましたが最終的には96円高、保有株全体はそこそこの上げでした。連勝ですが、正直ヒヤヒヤな感じですね。保有銘柄全体  +42.15% (前日比:+1.84%)本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

連勝は5で止まるジンクス、5%以上のマイナス!【2020/05/14】

日経平均株価は後場に入って急落してあっさり2万円を割り、保有株全体も久しぶりに大幅下落となりました。連勝は5で止まるというジンクスは生きていた!今年4回目です、しかもやられ方もひどい。前日比マイナス5%オーバーという今年7番目の下げがドカン...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

2銘柄ストップ高!2連勝を飾る【2020/05/08】

日経平均株価は504円の大幅高で20000円台回復、保有株全体はまちまちでしたが強い銘柄のおかげで連勝となりました。2銘柄がストップ高(1銘柄は一時)という珍しい展開。保有銘柄全体  +39.78% (前日比:+2.56%)年初来成績:-2...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

3連勝も主力は相変わらず冴えず【2020/04/30】

日経平均株価は422円の大幅高も、保有株全体は苦戦。後場で前日比プラス分が半値になるなど、地味に苦戦。なんとか3連勝で4月を終えました。保有銘柄全体  +33.76% (前日比:+1.03%)年初来成績:-30.62%(前月比:+16.72...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

あっさり連敗で痛い展開【2020/04/22】

日経平均株価は142円安の続落、保有株全体も大きく下げて続落となりました。2日で6.9%の下落・・・痛いですね。週間成績はマイ転、今月末くらいに来ると思ったら早く来た感じでしょうか。その割にはやけに強いのもあって・・・う~ん。保有銘柄全体 ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今年7番目の上昇幅で今年最多タイの5連勝!【2020/04/20】

日経平均株価は228円ほどの下落も、保有株全体はやけに強い結果となりました。今年7番目の上昇幅で5連勝。5連勝は今年3回目で最多タイ。明日で記録更新成るか?保有銘柄全体  +31.54% (前日比:+3.80%)本日目立った動きのあった銘柄...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今年2回目の4連勝!傷跡はいまだに深く・・・【2020/04/09】

日経平均株価は反落、保有株全体では1/15以来の4連勝となりました。前回の4連勝の時はまだ評価損益率が約64%で今の3倍以上・・・世界は一気に変わってしまいましたね。ということで今年2回目の4連勝、やはり今年の苦戦がわかる数字。保有銘柄全体...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

久々の続騰!ボロボロだった銘柄が逆襲! 【2020/04/07】

日経平均株価は乱高下がありましたが3日続伸、保有株全体も一時は5%近くまで上げたものの急落したりヒヤヒヤでしたが最終的には4%弱でフィニッシュ。 久しぶりの2連騰。そして今まで散々やられまくっていた銘柄がそろって高値。とはいえ、ダメージはそ...
スポンサーリンク