毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!
米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。

海外株はじめました
2020年年初からどうにも日本株中心の保有資産が冴えない値動きでした。また日経平均株価自体にも負けている弱さ・・・ではその弱点を補うにはどうしたらいいか?日経平均株価よりも強いものを取り入れていけばいい。そう考えて、海外株を買おうと調べてい...
今月の米国保有株の結果は以下の通りです。
| コード・銘柄名 | 評価損益率 |
|---|---|
| ADBE ADOBE INC | 114.78% |
| ETSY ETSY INC | 359.13% |
| VZ VERIZON COMMUNICATIONS INC | 13.97% |
| SPYD SPDR PORTFOLIO S&P500 HIGHDIVIDEND E | 32.76% |
| VIG VANGUARD DIVIDEND APPRECIATION INDEX | 58.63% |
| VTI VANGUARD TOTAL STOCK MARKET ETF | 63.96% |
| AMD ADVANCED MICRO DEVICES INC | 88.06% |
| U UNITY SOFTWARE INC | -19.55% |
| TSLA TESLA INC | -11.75% |
| COST COSTCO WHOLESALE CORP | 31.67% |
| NVDA NVIDIA CORP | 58.83% |
| AI C3AI INC A | -49.15% |
| DOCU DOCUSIGN INC | 53.49% |
| TDOC TELADOC HEALTH INC | -16.43% |
| 全体 | 35.88% |
前週は6%弱と大きく下げたPF。
しかし今週はそれを上回る反発となりました。
弱い銘柄はそこまで変わりませんが、強い銘柄が続伸したという形。
あとは米国保有株では初めての株式分割がありました。
NVIDIA(NVDA)が1:4に分割
狙っている銘柄は20ほどありますが、上に行ってしまっています。
もっと強いポートフォリオを構築したいんですけど
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。





コメント