日経平均株価は58円安で反落、保有株全体は新興株が上昇したおかげでプラス引けとなりました。
すべての日が2%以上という強い3連勝
しかしまだまだ年初成績はマイナス圏。
保有銘柄全体
 +55.92% (前日比:+2.33%)
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
| コード・銘柄名 | 前日比 | 
|---|---|
| 1447 ITbookホールディングス | 8.50% | 
| 1893 五洋建設 | 8.47% | 
| 3195 ジェネレーションパス | 6.77% | 
| 3857 ラック | 5.87% | 
| 3021 パシフィックネット | 5.09% | 
| 3668 コロプラ | 5.00% | 
| 6039 日本動物高度医療センター | 4.60% | 
| 6200 インソース | 4.21% | 
| 8914 エリアリンク | 3.88% | 
| 4367 広栄化学工業 | 3.42% | 
| 7974 任天堂 | 3.17% | 
| 5301 東海カーボン | -3.31% | 
五洋建設とジェネパがついにプラ転が見えてきた。
2018年購入組がやけに強かったですね・・・面白いな。
ある意味このあたりから急落してしまう天井感があるので、ぜひ今度は突き破ってほしいところ。
プラ転が見たい・・・見たいぞ!
東海カーボンが珍しく大幅下落。
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。


        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  


コメント