毎週自分が保有している米国株・ETFの成績を公開!
米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。
今月の米国保有株の結果は以下の通りです。
| コード・銘柄名 | 評価損益率 |
|---|---|
| ADBE ADOBE INC | 63.13% |
| ETSY ETSY INC | 343.33% |
| VZ VERIZON COMMUNICATIONS INC | 18.6% |
| SPYD SPDR PORTFOLIO S&P500 HIGHDIVIDEND E | 30.16% |
| VIG VANGUARD DIVIDEND APPRECIATION INDEX | 46.36% |
| VTI VANGUARD TOTAL STOCK MARKET ETF | 48.99% |
| AMD ADVANCED MICRO DEVICES INC | 60.2% |
| U UNITY SOFTWARE INC | -23.51% |
| TSLA TESLA INC | -8.39% |
| COST COSTCO WHOLESALE CORP | 9.61% |
| NVDA NVIDIA CORP | 8.43% |
| AI C3AI INC A | -34.74% |
| DOCU DOCUSIGN INC | 0.73% |
| TDOC TELADOC HEALTH INC | 0.2% |
| 全体 | 17.97% |
続落で、厳しい展開が続いています。
前月から5銘柄追加されたのですが、これがまたかなり大苦戦の要因になっています。
特にC3AIの下落がシャレになっていません。さらに前月買ったUNITY SOFTWAREとTESLAも頭抱えるレベルでやられまくり。
買った後は下げまくるというのは自分の場合よくある話ですが、ちょっと日本株のジェネパとかエコモットに近い感じ。
まだ狙っている銘柄は10ほどあるので、ポートフォリオを構築していきたいですね。
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。





コメント