【週間成績】2015年3月第4週【収支報告】

この記事は約2分で読めます。

今週も日経平均株価年初来高値を更新したり、大幅に下落したりと忙しい1週間でした。
自己保有銘柄、今週のパフォーマンスランキング。

コード銘柄名先週比評価損益
9479インプレスホールディングス+123.62%+123.62%
9757船井総研ホールディングス+10.08%+15.93%
6264マルマエ+5.63%+30.63%
8267イオン+4.23%+0.79%
2768双日+3.97%+14.77%
4985アース製薬+3.66%+58.25%
6634ネクス+3.15%+50.14%
7974任天堂+1.33%-32.55%
4824メディアシーク+1.24%-11.47%
2462ジェイコムホールディングス+0.42%+17.39%
8708藍澤證券+0.4%+73.69%
2170リンクアンドモチベーション+0%-4.85%
4288アズジェント-0.12%-22.78%
3021パシフィックネット-0.15%-13.3%
4319TAC-0.3%-36.01%
4826CIJ-0.63%-0.42%
8914エリアリンク-0.73%-12.41%
5990スーパーツール-0.8%-13.8%
9766コナミ-1.09%-30.34%
6670MCJ-1.57%+95.67%
4568第一三共-2.53%+0.63%
6727ワコム-3.17%-44.67%
7725インターアクション-3.84%+22.76%
4722フューチャーアーキテクト-4.3%+53.55%
7832バンダイナムコホールディングス-6.18%+89.9%
7746岡本硝子-6.19%+33.19%
3048ビックカメラ-6.8%+186.62%
3796いい生活-7.59%+15.97%
4716日本オラクル-8.82%+83%
2681ゲオホールディングス-9.15%+35.08%
3723日本ファルコム-21.18%+574.88%
—-全銘柄-0.09%+26.07%

全31銘柄中
上昇が11、変わらずが1、下落が19。
配当落ち銘柄が多いため、微減で済んだのはまあまあというところでしょう。

今週も主役は入れ替わり、3/25から爆発したインプレスの強さが目立ちました。
船井総研、マルマエ、双日が安定。
日本ファルコムは先週に引き続き、ダウン。その他高配当銘柄の配当落ちがそれ以上のものになり、被害大き目という感じでした。
今月はほぼ半分の15個の銘柄の権利を獲得。
さて来週はどうでしょうか?楽しみです。


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へにほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ株式投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました