銘柄

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2018年11月成績(11月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は22500円台を前に足踏み状態。チャート的に頭にきているので、難しいですね。自己保有は全56銘柄中、上昇が30、変わらずが0、下落が26勝敗数では12勝9敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。ただ9勝のうち6...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「反発の6連勝」 2018年11月第5週成績(11月30日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は22500円を突破しようとしたものの押し返される展開が続いて結局抑えられながらも粘りながらギリギリ上がった感じですね。11月第5週はどうも1年で一番勝率の高い週であるという情報をネットで見ましたが安定していましたね...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

ほぼ値動きなしの6連勝【2018/11/30】

日経平均株価は前場は冴えず後場で上げる最近の強さで6連騰、保有株全体は小さい幅でプラスマイナス転換を繰り返してわずかにプラス引けという結果でした。今週は全勝で6連勝。このあたりは日経平均株価に珍しく連動していますね。ちなみに9/25以来です...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今月初の5連勝も最後はヒヤヒヤ・・・ 【2018/11/29】

日経平均株価は米相場の大幅高は関係ないと言わんばかりにあまり強さは見えず、終盤あわやマイ転という場面もありましたが踏みとどまって5連勝。保有株全体も前場は+3.5%近くまで上昇していたものの、後場で約半分まで下げながらもプラスを維持して引け...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

保有銘柄一覧(ポートフォリオ)を更新しました。

現在保有している56銘柄を新しく購入したものを追加。さらに簡単な情報と購入動機、その後の値動きなどは過去に記載していた銘柄についても追加しました。改めてみると持っている銘柄多いなあというのと少し管理が甘くなっている感じもします。少し減らした...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今月初の4連勝もエースは続落中【2018/11/28】

日経平均株価は本日も強さを見せて224円高、保有株全体もやや不安定でしたがプラスで引けました。これで今月初の4連勝。あまりにも惨敗した前月にはまったく及びませんが、回復しほしいものです。保有銘柄全体  +75.28% (前日比:+1.60%...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今年買った銘柄が復調の兆し、今月2度目の3連勝!【2018/11/27】

日経平均株価は前場はダダ下がりで危うい感じでしたが後場から上昇するも22000円に一時到達するもはね返されまくりで際どいラインでプラス引け、保有株全体も似たような動きでしたがプラスで引けました。これで11/6~11/8に続いての2度目の3連...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今月2度目の連勝、主力不調も大阪万博関連含む2銘柄がプラ転 【2018/11/26】

日経平均株価はマイナスで始まったもののその後は順調に上げていき165円高、保有株全体は寄り天で一時マイ転したものの再びプラ転して引けました。11/8以来の連勝。どれだけ続かないのかという感じではありますね。今月もかなり苦しい展開が続いていま...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「エース復活再び」 2018年11月第4週成績(11月22日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はチャート的にギリギリのところ食い止めるために終盤追い込んだ格好でした。自己保有は全56銘柄中、上昇が26、変わらずが4、下落が26勝敗数では五分五分でしたが、正直大苦戦といった内容でした。金額的にも本当に際どいプラ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

マルマエ復活で週間成績をギリギリプラスで差し切る【2018/11/22】

日経平均株価は大きく下げると思いましたがなんと最終的に139円高。チャート的にここで前日比プラスの陽線にしないと厳しいという意図でしょうかね。保有株全体も一部大きな下げはありましたが、それなりに戻す大きめのプラスで終わりました。年初来成績:...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

鞍替発表のマルマエが久々の前日比10%オーバーの上昇も、全体では下げて連敗 【2018/11/21】

日経平均株価はマイナスではあるものの陽線、保有株全体も寄り底でプラ転もしましたが最終的にはマイ転。もうおなじみの連敗。勝てませんね、本当に。 保有銘柄全体  +68.57% (前日比:-0.53%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

またか・・・今回は前日上昇分1.5倍返しのマイナス 【2018/11/20】

日経平均株価は238円安、保有株全体は寄り天でプラスも結局前日の上昇分1.5倍以上のマイナスで「またか」という感想しか出ませんでした。ついに保有株全体の評価損益率が+70%を割り、危険域に。上がっても次の日に倍返しやら1.5倍返しばかりでな...
スポンサーリンク