ビックカメラ

スポンサーリンク
日本株

「マルマエが大躍進!4週続騰も懸念が・・・」 2021年11月3週 保有株パフォーマンス(2021/11/19時点)

週全体の感想日経平均株価は140円程度上昇という結果ですが、内容は決算によりマチマチという印象でした。自己保有は全62銘柄中、上昇が17、変わらずが1、下落が47勝敗数では連勝で2日の後、残り3日は全敗という恰好。金額的にはなんとかプラスを...
日本株

「1か月半ぶりの強い結果」 2021年11月1週 保有株パフォーマンス(2021/11/5時点)

週全体の感想日経平均株価は約700円上げて29000円後半という結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が42、変わらずが1、下落が22勝敗数では休日もあり4日ですが3勝1敗という恰好。金額的にも久々に5%超え...
日本株

【月次成績】2021年10月成績(10月29日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は500円近く下げ、29000円を維持できず。自己保有は全65銘柄中、上昇が24、変わらずが0、下落が41勝敗数では10勝11敗で負け越し、金額的にもマイナスという形。9月中盤からの悪い流れを変えることができないまま...
スポンサーリンク
日本株

「4週ぶりの反発、待ちわびた週間プラス」 2021年10月3週 保有株パフォーマンス(2021/10/15時点)

週全体の感想日経平均株価は29000円回復という結果ですが、内容は途中からかなり強い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が39、変わらずが3、下落が23勝敗数では3連敗からの2連勝という恰好。金額的には久しぶりにプラスを確保という形。...
日本株

連敗脱出も戻りが弱く・・・ラックをはじめ大幅下落する銘柄目立つ【2021/10/14】

日経平均株価は411円高(+1.46%)、TOPIXは+0.67%、マザーズは+0.79%。 保有株全体は久々にプラス引け。連敗は2でストップ。ですが、戻りが弱い・・・下げの力がまだ強い感じがあります。半値戻しすらまともにできないのが続いて...
日本株

「今年最大のマイナスインパクト!」 2021年10月1週 保有株パフォーマンス(2021/10/1時点)

週全体の感想日経平均株価は約1500円下落で29000円も陥落というひどい結果です、内容も散々な印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が8、変わらずが1、下落が56勝敗数はまさかの全敗という恰好。金額的にも今年最大のマイナス幅という形。...
週間成績

「上げ下げ大きな日ばかりの1週間」 2021年9月4週 保有株パフォーマンス(9月24日時点)

週全体の感想日経平均株価は250円を下げたものの3万円台は維持という結果。祭日が多く、3日しか相場がなく、2日は今年9・10番目の下げ幅、1日が今年1番目の上げ幅という上下幅の大きい1週間でした。自己保有は全62銘柄中、上昇が23、変わらず...
月間成績

【月次成績】2021年8月成績(8月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は28000円台回復して、強いところを見せてくれました。自己保有は全65銘柄中、上昇が33、変わらずが1、下落が31勝敗数では10勝11敗で負け越しも、金額的にはしっかりプラスを確保という形。中盤戦までは今年最悪レベ...
週間成績

「今年最悪を更新」 2021年8月3週 保有株パフォーマンス(8月20日時点)

週全体の感想日経平均株価は960円と約1000円も下落という結果で、内容はかなり弱かったですね。マザーズもダメでしたし。自己保有は全62銘柄中、上昇が10、変わらずが3、下落が52勝敗数では1勝4敗という大きく負け越し。金額的にも今年ワース...
週間成績

「なぜ勝てない?と叫びたくなる4週連続マイナス」 2021年8月2週 保有株パフォーマンス(8月13日時点)

週全体の感想日経平均株価は150円ほど上げましたが28000円は厳しいという結果で、内容は弱い印象でした。決算によって大きく動いた銘柄が多かったですね。当然うちもそうですが・・・自己保有は全62銘柄中、上昇が37、変わらずが2、下落が26勝...
週間成績

「大躍進を演出した銘柄は?」 2021年7月3週 保有株パフォーマンス(7月16日時点)

週全体の感想日経平均株価はわずかに上げて28,000円を回復というギリギリな結果ですが、内容はフラフラしていた印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が48、変わらずが0、下落が17勝敗数では4勝1敗という恰好。金額的にはかなりのプラスを...
日本株

潮目が変わった?今年4番目の上げ幅で連勝【2021/07/12】

日経平均株価は628円高(+2.25%)、TOPIXは+2.14%、マザーズは;1.32%。保有株全体は前週金曜の大逆転の勢いそのままに強い値動きでした。今年4番目の上げ幅で連勝今月は出だしから厳しい展開なので、まずはプラ転してほしいですね...
スポンサーリンク