ビックカメラ

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「全敗11銘柄!失望感しかなかった1週間」 2018年11月第3週成績(11月16日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は弱く、指数以上に銘柄が売られまくった印象。自己保有は全56銘柄中、上昇が12、変わらずが0、下落が44勝敗数では1勝4敗で惨敗。唯一のプラスも弱すぎるレベルでしたし。金額的にも過去の週間成績で7番目のマイナス。年初...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「最悪な流れからの脱出」 2018年10月第5週&11月第1週成績(11月2日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はヒヤヒヤする場面も多かったですが、22000円を奪取しました。自己保有は全56銘柄中、上昇が38、変わらずが2、下落が16勝敗数では出だしから3%以上の下げで苦しいスタートでしたが、3勝2敗と久々に勝ち越し。金額的...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2018年10月成績(10月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は世界同時株安や様々な外部要因、ヘッジファンドの鬼売りも含めて、大苦戦。自己保有は全56銘柄中、上昇が9、変わらずが0、下落が47勝敗数では9勝13敗、金額的にも自己最悪のマイナス額。今年最大だった6月の3倍強という...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

全面高、昨日買ったインソースが順調な滑り出し 【2018/10/17】

日経平均株価は強いところを見せ291円高の続騰。しかしもう少し上げてほしかったという声が多かった印象。、保有株全体も全面高でした。指数としては新規購入で保有比率が変わったため、-になっていますが4.30%ほどの上昇となっています。 保有銘柄...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

昨日の下げ幅1/3戻すも週間成績は今年最悪の結果に・・・【2018/10/12】

日経平均株価はプラ転して反発、保有株全体も昨日の下げの1/3ほど戻しました。結局昨日の大幅下落が大きく、今週は今年最悪のマイナスでした。そして年初来成績もマイ転。週間成績も連敗で-15%を超える過去最悪の流れ。年初来成績:-4.57%(前週...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「回復傾向」 2018年9月第3週成績(9月23日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はなんとか23000円台を突破し、一気に強さを見せ始めました。自己保有は全53銘柄中、上昇が41、変わらずが1、下落が11勝敗数では3月以来の全勝。金額的にはそこまで強くない感じではあるものの堅実にプラス。年初からの...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2018年8月成績(8月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は23000円台の壁に跳ね返され続けているのが印象的。後半は伸びましたが、全体的にはやられまくった印象。自己保有は全52銘柄中、上昇が23、変わらずが0、下落が29勝敗数では12勝11敗、金額的には最後に追い込んでよ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今月初の4連勝で年初来もようやくプラ転【2018/08/27】

日経平均株価は5連騰、保有株全体も今月初の4連勝で年初来もプラ転。何やら一気に戻ってきていますね。ただ今年購入した銘柄は相変わらずマイナス・・・いつも通り。 保有銘柄全体  +101.90% (前日比:+2.89%) 本日目立った動きのあっ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「長すぎた今月週間初勝利」 2018年8月第4週成績(8月24日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はしばらくトルコリラやら米中貿易闘争の影響やらで下げまくっていましたが、週中盤から急騰して流れが一気に変わりましたね。自己保有は全52銘柄中、上昇が40、変わらずが2、下落が10勝敗数では連敗からの3連勝。金額的には...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

ダブルスコアで負けまくりのPF、今月は今年最悪ペースで下落中 【2018/08/16】

日経平均株価は一時プラ転したものの結局マイナス引け、保有株全体はマザーズが引き続きボロボロなのでまた敗北で連敗。 本当に弱すぎて泣ける。今月は4勝8敗と最悪のペースで負けがこんでいて、さらに金額も今年最悪ペース。各所での怪しい動きもあり、も...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

昨日の上げを完全にリセット! ポートフォリオは今年最安値を更新・・・【2018/08/15】

日経平均株価は151円安ですがほぼ全面安。保有株全体も昨日の下げ以上に下げて結局何だったのか?状態。 結局年初来最安値を更新・・・あまりにもひどい流れに言葉を失いますね。マザーズが本当に絶望的なチャートになっており、下げ止まらず。マザーズの...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

全面安の中、ストップ高とストップ安が混在 【2018/08/13】

日経平均株価はトルコリラを発端とする不安から大幅安の440円マイナス、保有株全体も絶望的な結果でした。連敗で、本日だけでマイ転した銘柄が3つもあり、もう泣ける。ポートフォリオは今年最安値、年初来-7%になりました。 保有銘柄全体  +94....
スポンサーリンク