マルマエ

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

持ち株で初のテンバガー銘柄 【2017/06/08】

日経平均株価は一時20000円を回復するも失速。保有株全体も後場にかけて売られ始め、上昇幅は1/3ほどに抑えられました。とはいえ、エースのマルマエが一時ストップ高の3日連続大幅上昇を見せて、弱りまくっているポートフォリオを牽引して、9連勝を...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

連日大幅上昇のエース銘柄 【2017/06/07】

日経平均株価は久々の上昇・・・わずかでしたが。保有株全体としてはエースの覚醒で続伸。 今年2番目の上昇幅で、評価損益率+70%オーバー。保有銘柄全体  +71.52% (前日比 +3.19%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

孤軍奮闘!ほぼ全面安の中エースが本領発揮【2017/06/06】

日経平均株価は円高により急落してあっさり2万円割れ、保有株全体も全面安でした。・・・が!1銘柄が頑張りを見せて、牽引しての7連勝に導いてくれました。本当に強いですね。ありがたい存在です。保有銘柄全体  +68.33% (前日比 +1.03%...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

躍進続く【2017/06/05】

日経平均株価はわずかに下げ、保有株全体はエースが復活して連勝を6に伸ばしました。自己最高評価損益を更新。保有銘柄全体  +67.30% (前日比 +1.87%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比 2170 リ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「エースと伏兵」 2017年5月第5週&6月第1週成績(6月2日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はようやく20000円台を回復するといういい流れになりました。ずいぶん時間がかかりましたね。自己保有は全49銘柄中、上昇が37、変わらずが1、下落が11勝敗数では全勝で、金額的にも前週とほぼ同じで今年4番目のプラス金...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2017年5月成績(5月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は5月中は20000円を突破できず。(6/2に突破しましたが・・・)自己保有は全48銘柄中、上昇が34、変わらずが1、下落が14勝敗数では16勝4敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

エースが完全復活の続騰!【2017/05/31】

日経平均株価は4日続落で空気は良くない感じですね。保有株全体は新興株が強い分、続伸でした。 今月は大きく上昇し、セルインメイはなかったですね・・・ある銘柄を除いては。年初来成績:+33.26%(+14.28%)保有銘柄全体  +63.65%...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

強い値動きで自己最高評価損益率を記録 【2017/05/30】

日経平均株価は3日続落、保有株全体は上昇銘柄が多く3連勝でありがたい展開でした。 個人的に評価損益で最高値更新です。保有銘柄全体  +62.26% (前日比 +1.61%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比 ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「2強と2強」 2017年5月第4週成績(5月26日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はなんとか先週よりも上がったものの、上昇力はそこまで強さは感じませんね。自己保有は全49銘柄中、上昇が30、変わらずが0、下落が19勝敗数では3勝2敗という恰好。金額的には勝ち方が強かったので大きくプラスという形。年...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今年3番目の上昇力で4連勝【2017/05/24】

日経平均株価は久々に大きく上昇し、19700円台に回復。保有株全体は主力陣が好調で今年3番目の上昇幅で4連勝。 ありがたいことに自分なりに目標にしていた第1目標を突破しました。 保有銘柄全体  +60.88% (前日比 +2.72%) 本日...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

エースが強さを見せ、今年3番目の上昇で連勝 【2017/05/22】

日経平均株価は続伸、保有株全体は新興が強かったのもあり、今年3番目の上昇幅でした。 前週の金曜に引き続きの連勝。木曜に下げた以上に上昇してくれました。 保有銘柄全体  +57.97% (前日比 +2.33%) 本日目立った動きのあった銘柄は...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

本日も上下の動きが強い攻防戦!何とか9連勝もギリギリ 【2017/05/16】

日経平均株価は19100円台に回復し、保有株全体は上げ下げが激しい展開がまたも発生し苦戦。とはいえ、なんとかしのぎ切り、5月全勝の9連勝。上昇率が日に日に下がってきているのが不安ですが、10連勝に期待したいところ。保有銘柄全体  +57.3...
スポンサーリンク