【日本株 年間成績】2024年まとめ 【保有銘柄パフォーマンス】
第一三共
3%以上のプラスで3連勝!【2019/07/01】
日経平均株価はアゲアゲ相場で最後に垂れましたがずっと強い展開でした。保有株全体も強く、今年4番目の上昇幅で3連勝。3%以上上げたのは6/5以来。保有銘柄全体 +45.66% (前日比:+3.10%)【マイトレード】は有名どころの証券会社の...
【半期成績】2019年上半期成績(6月28日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
上半期全体の感想日経平均株価は21000円台を突破して強いところを見せてくれました。年初から1200円ほど上げてますが・・・内容はかなり苦戦し、日本最弱を意識することが多かったように思います。自己保有は全64銘柄中、上昇が39、変わらずが0...
【月次成績】2019年6月成績(6月28日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は21000円台を回復してますが、内容としては外部環境に振り回されまくりで日本最弱みたいな印象でした。。自己保有は全64銘柄中、上昇が42、変わらずが0、下落が22勝敗数では9勝11敗で負け越したものの、金額的にはし...
「ギリギリ逆転」 2019年6月第4週成績(6月28日時点) 【週間保有株まとめ】
週全体の感想日経平均株価はわずかに前週比プラスという結果ですが、内容は不安定でしたね。自己保有は全64銘柄中、上昇が37、変わらずが2、下落が25勝敗数では開幕から3連敗で前週金曜からで数えると4連敗を喫し、苦戦しましたが残り2日で続騰した...
久々のプラススタートもつぶされ、3連敗を喫す【2019/06/25】
日経平均株価は前場途中から中東情勢懸念が現れたこと、安保問題や円高が進んだことによって崩れてマイ転、保有株全体も寄り天で出だしは久々にプラススタートだったものの後場でマイ転して連敗を伸ばす結果となりました。今日も勝てないとは・・・昨日の値動...
後場から戻すも及ばず、またも連敗・・・【2019/06/24】
日経平均株価は小反発も閑散相場、保有株全体は一時前日比1.5%を超えるマイナスまでいったものの、その後戻したがプラ転までは及ばず。連敗・・・。よく戻したとは言えますが、勝てないところが本当に弱いですね。保有銘柄全体 +40.74% (前日...
「さらなる弱体化!沈みゆくPF」 2019年6月第3週成績(6月21日時点) 【週間保有株まとめ】
週全体の感想日経平均株価は世界最弱?と言いたくなるようなイマイチな結果でしたね。円高も一気に進んだのが痛すぎました。自己保有は全64銘柄中、上昇が26、変わらずが1、下落が37勝敗数では2勝3敗で負け越しという恰好。金額的にもしっかりやられ...
今週も惨敗・・・勝てない保有株【2019/06/21】
日経平均株価は3日ぶりの反落、新興株は完全に資金が逃げているようなひどさ。保有株全体もそれに反応して惨敗でした。連勝は2でストップ。で、結局今週もマイナスを広げる結果になりました。保有銘柄全体 +41.11% (前日比:-1.39%)年初...
「6週間ぶりのプラス」 2019年6月第2週成績(6月14日時点) 【週間保有株まとめ】
週全体の感想日経平均株価はようやく21000円を回復しました。自己保有は全62銘柄中、上昇が42、変わらずが0、下落が22勝敗数では3勝2敗でようやく勝ち越し。金額的にも久しぶりにプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+5...
待望の連敗脱出!今年2番目の上昇も傷跡深く・・・【2019/06/05】
日経平均株価は久々に反発、保有株全体も本当に久々に2%以上の上昇でした。連敗は5でようやくストップ。しかしその傷跡はえぐられすぎていて、今回の上げでも回復は微々たるものという悲しみ。とはいえ、今年2番目の上昇幅で最近入ってきた配当を含めた形...
4連敗で無情な痛恨の一撃!【2019/06/03】
日経平均株価は、4日続落。保有株全体はもう目を背けたくなるレベルのジェノサイドモードでした。4連敗、そしてここで今年2番目の下げ幅を食らう我がポートフォリオ・・・。年初来成績もマイ転。本当に令和に入ってからの弱さは異常・・・。保有銘柄全体 ...
【月次成績】2019年5月成績(5月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は21000円台をあっさり割ったのは、アメリカを発端とする経済問題・・・。日本では新元号の令和となった初めての月。はっきり言って散々な一か月となりました。自己保有は全63銘柄中、上昇が16、変わらずが0、下落が47勝...