日経平均株価は米国大幅下落を受けて大幅続落、保有株全体も今年最悪の値下げでした。
3連敗で今年ワースト。
ちなみにこの下落は悪夢のクリスマスであった2018年12月25日以来。
年初来成績もマイナス20%に迫る-19.74%まで下落。
保有銘柄全体
+44.49% (前日比:-6.05%)
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
| コード・銘柄名 | 前日比 |
|---|---|
| 5381 Mipox | -7.32% |
| 6058 ベクトル | -7.20% |
| 8708 藍澤證券 | -7.19% |
| 2462 ライク | -6.85% |
| 6727 ワコム | -6.19% |
| 6727 ワコム | -6.19% |
| 2354 YE DIGITAL | -6.09% |
| 2307 クロスキャット | -5.77% |
| 3778 さくらインターネット | -5.67% |
| 3021 パシフィックネット | -5.63% |
| 2404 鉄人化計画 | -5.62% |
| 4985 アース製薬 | -5.59% |
| 4716 日本オラクル | -5.48% |
| 6264 マルマエ | -5.30% |
| 1447 ITbookホールディングス | -5.29% |
| 3182 オイシックス・ラ・大地 | -5.07% |
| 4568 第一三共 | -5.03% |
| 7746 岡本硝子 | -5.00% |
| 8914 エリアリンク | -4.99% |
64銘柄中63銘柄が下落・・・ひどいものです。
唯一上げたのはインソース。
・・・お疲れ様でした。
ただ日経平均株価は米国もそうですが中途半端に耐えているのが長引かせそうな雰囲気です。
21000円までありだと感じているので、ただそうなるとわたしのポートフォリオはマイ転しそうですが・・・。
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。





コメント