自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!
米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。
今週の米国保有株の結果は以下の通りです。
| コード・銘柄名 | 評価損益率 | |
|---|---|---|
| ADBE ADOBE INC | 14.72% | 1.18% | 
| ETSY ETSY INC | 164.48% | 14.05% | 
| VZ VERIZON COMMUNICATIONS INC | -16.87% | 1.00% | 
| SPYD SPDR PORTFOLIO S&P500 HIGHDIVIDEND E | 40.13% | 3.25% | 
| VIG VANGUARD DIVIDEND APPRECIATION INDEX | 56.40% | 3.24% | 
| VTI VANGUARD TOTAL STOCK MARKET ETF | 45.27% | 2.24% | 
| AMD ADVANCED MICRO DEVICES INC | 53.35% | 3.21% | 
| U UNITY SOFTWARE INC | -72.78% | 0.77% | 
| TSLA TESLA INC | -24.76% | 1.10% | 
| COST COSTCO WHOLESALE CORP | 65.95% | 3.11% | 
| NVDA NVIDIA CORP | 32.13% | 7.00% | 
| AI C3AI INC A | -87.51% | -0.15% | 
| DOCU DOCUSIGN INC | -77.10% | 0.01% | 
| TDOC TELADOC HEALTH INC | -84.78% | -0.65% | 
| PYPL PAYPAL HOLDINGS INC | -48.78% | -3.09% | 
| TSM TAIWAN SEMICONDUCTOR ADR | -31.02% | -0.74% | 
| FCX FREEPORT-MCMORAN INC | -1.62% | 2.14% | 
| AAPL APPLE INC | 9.93% | -2.36% | 
| PG PROCTER & GAMBLE CO | 12.21% | 3.18% | 
| KMI KINDER MORGAN INC | 12.03% | 1.27% | 
| 全体 | -4.96% | 2.00% | 
前週比で+2.00%となりました。年初来成績は-67.67%。
そこそこの反発
全体的には上昇もペイパルとアップルは下落
アップルは中国にある鴻海の工場をめぐる問題が発覚しており、嫌な流れ
移行も進んではいたものの、中国のリスクが顕在化した格好であり、他の企業も例外ではないので、それがどう波及するかも注目したいところ
米国も中間選挙後に動きが出始めており、どうなるかにも注視したいところ
欧州も物価高、相変わらず胡散臭いウクライナ情勢、そしてロシアとBRICSなど、どう動いていくかも気になるところ
来週も上がってほしいですが、具体的にはいい方向に進んでいたない期待だけで上がってる相場なので、不安ですね
当ブログの米国株成績に関する記事

米国株(アメリカ株)パフォーマンス
保有している米国株(アメリカ株)パフォーマンスを公開中!
 
 
 
 
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。





 

 
 
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  



コメント