日経平均株価は+0.02%、TOPIXは+0.11%、グロース250は-2.22%。
後場の途中まではプラスでしたが、急にマイ転
前日の大下げの後の反発期待もむなしく・・・
保有株全体は2/3以上が下げ、3日続落というぬか喜び感の強い展開。
メンタルにはよくないですね、これは
保有銘柄全体
+91.03% (前日比:-0.49%)
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
コード・銘柄名 | 前日比 |
---|---|
4568 第一三共 | 6.04% |
3723 日本ファルコム | 5.53% |
4826 CIJ | 3.93% |
1447 SAAFホールディングス | -3.26% |
7746 岡本硝子 | -3.49% |
手放したい銘柄のうちの2つがマイナスにいるのがまたイラっと来ますね
どうにも嫌な流れが続いていて、ちょっと疲れも出てきました
今年に入って資産の減りが多く、現金の不安が出てきてしまったため、本職は今月後半からのためにその間に短期の仕事を入れようかと考えています。
ちょっと調子に乗って、単位未満株を買いすぎましたね。
created by Rinker
¥3,600
(2025/04/01 23:22:35時点 楽天市場調べ-詳細)
当ブログの日本株成績の記事
hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。









コメント