保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 反撃ののろし?きつい前日の下げを全戻し!【2019/02/18】 日経平均株価は381円高の大幅反発・・・結局金曜の下げは何だったのか?という感じ。保有株PFでは、個別は戻しきれていないものの、全体としてはほぼ全戻しでした。上げ幅としては今年4番目。 保有銘柄全体 +46.07% (前日比:+2.85%... 2019.02.18 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
NISA 【投信成績】「株式が持ち直して上昇」 2019年2月3週パフォーマンス 投資信託(投信)の状況報告。日本と先進国の株式が今回はリードして大きく戻しました。全体:-4.0%(+1.7%)国内株式:-9.2%(+2.3%)先進国株式:+1.0%(+2.4%)新興国株式:-8.5%(+0.5%)国内債券:+1.9%(... 2019.02.17 NISA保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)投資信託週間成績
ポイント投資 楽天ポイント投資の成績【2019年2月17日現在】 楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。+76円w前回から30円アップです。前週と同じく引き続き、eMAXI... 2019.02.17 ポイント投資保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)楽天投資信託ポイント投資サービス
dポイント投資 【dポイント投資】2019年2月17日、プラ転 ドコモポイントを投資運用できるサービスdポイント投資。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。再度プラ転してくれました。過去上げとしては最高ですかね。ポイント数が貧弱なので微々たるものですが・・・。ポイントをどうみるかですが、... 2019.02.17 dポイント投資ポイント投資保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「激震!ストップ高1発、ストップ安2発」 2019年2月第3週成績(2月15日時点) 【週間保有株まとめ】 便利な資産管理アプリ【マイトレード】を使った画像です。本当におすすめです。週全体の感想日経平均株価は21000円回復も金曜で陥落という結果で、なんとも読みにくい相場でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が42、変わらずが1、下落が19勝敗数... 2019.02.16 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) PFの断末魔が聞こえる?ストップ安2発&ほぼ全面安で今年2番目の下げ幅 【2019/02/15】 日経平均株価は239円安で大幅下落してあっさり21000円割れ、保有株全体も最近ではあまり見なかった悪夢のようなやられ方・・・。連勝は3でストップし、今週最低となるひどい流れでした・・・。今年2番目の下げ幅をここで食らうのは痛い。年初来成績... 2019.02.15 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) PFは苦戦しながらも辛勝、ストップ高のじげんが寄与【2019/02/14】 日経平均株価は3日ぶりに反落し、保有株全体もマイナスが目立ちましたが個別で強い銘柄も出てくれて、本当にギリギリのレベルでプラス引け。3連勝ですが、内容はほぼ負け戦という形。保有銘柄全体 +46.08% (前日比:+0.27%) 本日目立っ... 2019.02.14 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 連勝で年初来最高値を更新!綺麗な上げで明日も期待【2019/02/13】 日経平均株価は続騰でついに壁だった21000円台回復、保有株全体も続騰しました。連勝でようやく年初来最高値を更新。本当に保有株たちはよくやってくれていますね。まぁ・・・目を伏せたくなる子もいないことはないですけど・・・。 保有銘柄全体 +... 2019.02.13 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 今年3番目の上げ幅で連敗分を一気に取り返す! 【2019/02/12】 日経平均株価は531円高の大幅反発で今年最大の上げ幅、保有株全体も久しぶりに元気に上がってくれました。連敗脱出とともに、2連敗の分をほぼ戻した形。PFでは今年3位の上げ幅です。(1位は1/7、2位は1/31) 保有銘柄全体 +43.70%... 2019.02.12 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【投信成績】「日経最弱?回復の遅さが続く」 2019年2月2週パフォーマンス 投資信託(投信)の状況報告。日本の株式やリートが下げて足を引っ張った格好です。全体:-5.7%(-0.1%)国内株式:-11.5%(-0.9%)先進国株式:-1.4%(+0.7%)新興国株式:-9.0%(+0.2%)国内債券:+1.9%(+... 2019.02.11 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)投資信託
ポイント投資 楽天ポイント投資の成績【2019年2月10日現在】 楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。+46円w前回から44円アップです。今のところはeMAXISの優秀さ... 2019.02.11 ポイント投資保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)楽天投資信託ポイント投資サービス
dポイント投資 【dポイント投資】2019年2月10日、やっぱりマイ転 ドコモポイントを投資運用できるサービスdポイント投資。以前の記事で公開していますので詳しくはこちらをどうぞ。プラ転したのは一瞬であっさりマイ転。・・・まあ、わずかですが。もう少し落ちるかと思いました・・・。どういうポートフォリオ何だろう?時... 2019.02.10 dポイント投資ポイント投資保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)