【日本株 年間成績】2024年まとめ 【保有銘柄パフォーマンス】
パシフィックネット
「6週間ぶりにプラス!長すぎた暗いトンネル」 2021年8月4週 保有株パフォーマンス(8月27日時点)
週全体の感想日経平均株価は600円ほど上昇という結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が56、変わらずが0、下落が9勝敗数では3勝2敗と久々の勝ち越し。金額的にも今年3番目の上げ幅という形。年初からの売却およ...
突然目覚めた強さで連勝 【2021/08/24】
日経平均株価は237円高(+0.87%)、TOPIXは+1.00%、マザーズは+0.76%。保有株全体は前日に引き続き、大きく上昇となりました。今までの流れが嘘のような強さ・・・なんだこれ?という感じですね。ちなみに今年15番目の上げ幅です...
「今年最悪を更新」 2021年8月3週 保有株パフォーマンス(8月20日時点)
週全体の感想日経平均株価は960円と約1000円も下落という結果で、内容はかなり弱かったですね。マザーズもダメでしたし。自己保有は全62銘柄中、上昇が10、変わらずが3、下落が52勝敗数では1勝4敗という大きく負け越し。金額的にも今年ワース...
ほぼ5週続落確定の惨敗【2021/08/19】
日経平均株価は304円安(-1.10%)、TOPIXは-1.39%、マザーズは-0.44%。保有株全体はまたも指数以上に下げ、結局悪い流れは止めきれず。本当に弱いですね・・・米国株安やトヨタ減産のニュースもあるのでしょうが・・・ほぼ5週続落...
「なぜ勝てない?と叫びたくなる4週連続マイナス」 2021年8月2週 保有株パフォーマンス(8月13日時点)
週全体の感想日経平均株価は150円ほど上げましたが28000円は厳しいという結果で、内容は弱い印象でした。決算によって大きく動いた銘柄が多かったですね。当然うちもそうですが・・・自己保有は全62銘柄中、上昇が37、変わらずが2、下落が26勝...
前場途中から雰囲気が悪化 ほぼ負け戦を1銘柄が救う【2021/08/03】
日経平均株価は139円安(-0.50%)、TOPIXは-0.46%、マザーズは-0.26%。保有株全体は1銘柄の奮戦がなければ惨敗という内容でした。相場が前場の途中から一気に崩れ、マイ転して嫌な流れ7割の銘柄が下げが厳しかったものの、1銘柄...
【月次成績】2021年7月成績(7月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は28000円台陥落で約1000円ほど下落。全体的に弱かったですね。自己保有は全65銘柄中、上昇が22、変わらずが0、下落が43勝敗数では10勝10敗でしたが、金額的には大きくマイナスという形。あまりにも負け方がひど...
「今年最悪の月を象徴する3番目のワースト週間成績で連敗」 2021年7月5週 保有株パフォーマンス(7月30日時点)
週全体の感想日経平均株価は約300円ほど下落という結果ですが、内容はかなり弱いというか激しい印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が21、変わらずが1、下落が43勝敗数では2勝3敗で負け越しという恰好。金額的にもやられまくりで大きくマイ...
3日ぶりに反発も2日間のダメージは大きく【2021/07/21】
日経平均株価は159円高(+0.58%)、TOPIXは+0.82%、マザーズは+0.82%。保有株全体は3日ぶりの反発でした。今年9番目の上げ幅ですが、2日間で5%も下げてはさすがに戻し切れず3%以上の上昇は7/12以来ですが、あまりにも下...
今年7番目の下げ幅で連敗!2日で5%オーバーの痛い下落!【2021/07/20】
日経平均株価は264円安(-0.96%)、TOPIXは-0.96%、マザーズは-0.73%。欧米がまた新型コロナウイルスの感染拡大を懸念してということらしいのですが、理由はあまりピンときませんね。保有株全体はかなりひどい有様で前場では1.8...
「大躍進を演出した銘柄は?」 2021年7月3週 保有株パフォーマンス(7月16日時点)
週全体の感想日経平均株価はわずかに上げて28,000円を回復というギリギリな結果ですが、内容はフラフラしていた印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が48、変わらずが0、下落が17勝敗数では4勝1敗という恰好。金額的にはかなりのプラスを...
指数に反してベクトルのストップ高をはじめとして大反発!【2021/07/16】
日経平均株価は276円安(-0.98%)、TOPIXは-0.38%、マザーズは-0.17%。日経平均は一時28,000円を割るほど流れは悪かったですね。保有株全体は相場の指数とは打って変わって大幅上昇となりました。6/28の年初来高値にかな...