【夢見る米国株】2024年パフォーマンスまとめ
パシフィックネット
久々!今年10番目の上げ幅で連敗を4でストップ 【2019/06/27】
日経平均株価は約1週間ぶりに大幅上昇、保有株全体も6/10以来の前日比2%以上のプラスでした。ようやく連敗を出することができました。長かったですね・・・今週は大丈夫な感じですが、来週の雲行きは???とりあえずプラスで引けたことを素直に喜びた...
「さらなる弱体化!沈みゆくPF」 2019年6月第3週成績(6月21日時点) 【週間保有株まとめ】
週全体の感想日経平均株価は世界最弱?と言いたくなるようなイマイチな結果でしたね。円高も一気に進んだのが痛すぎました。自己保有は全64銘柄中、上昇が26、変わらずが1、下落が37勝敗数では2勝3敗で負け越しという恰好。金額的にもしっかりやられ...
今週も惨敗・・・勝てない保有株【2019/06/21】
日経平均株価は3日ぶりの反落、新興株は完全に資金が逃げているようなひどさ。保有株全体もそれに反応して惨敗でした。連勝は2でストップ。で、結局今週もマイナスを広げる結果になりました。保有銘柄全体 +41.11% (前日比:-1.39%)年初...
あっさり2連敗、主力も期待銘柄も下げる【2019/06/13】
日経平均株価は続落、保有株全体もきれいにやられまくりでした。あっさり2連敗でがっかりです・・・。保有銘柄全体 +41.64% (前日比:-1.51%)あっさり2連敗・・・ため息交じりのマイポートフォリオのチャート。投資を自動で記録分析して...
連勝ストップ、ゲーム系が足を引っ張る 【2019/06/12】
日経平均株価は反落、保有株全体も冴えずでした。連勝は3でストップ。保有銘柄全体 +43.15% (前日比:-0.33%)苦戦しながらも3連勝したマイポートフォリオのチャート。投資を自動で記録分析してくれる無料アプリ【マイトレード】で資産遷...
弱い内容ながらも3連勝【2019/06/11】
日経平均株価は3日続伸、保有株全体も3連勝でした。しかし下げが強いものも多く、正直内容は厳しい感じでした。 保有銘柄全体 +43.47% (前日比:+0.57%)苦戦しながらも3連勝したマイポートフォリオのチャート。投資を自動で記録分析し...
「週間連敗も変化あり?」 2019年6月第1週成績(6月7日時点) 【週間保有株まとめ】
週全体の感想日経平均株価は200円高という結果ですが、正直苦戦続きでした。自己保有は全62銘柄中、上昇が36、変わらずが2、下落が26勝敗数では2勝3敗という恰好。金額的にはわずかにマイナスという形。配当金が入ったおかげでプラスになったとい...
まあまあの上げで今週はほぼヨコヨコに・・・【2019/06/07】
日経平均株価は110円高、保有株全体もまあまあの上げでした。今年12番目の上げ。年初来成績:+2.25%(前週比-0.3%)新規購入銘柄もあったので比率が下がり、率はマイナスですが配当のおかげでなんとか金額的にはプラス。 保有銘柄全体 +...
4連敗で無情な痛恨の一撃!【2019/06/03】
日経平均株価は、4日続落。保有株全体はもう目を背けたくなるレベルのジェノサイドモードでした。4連敗、そしてここで今年2番目の下げ幅を食らう我がポートフォリオ・・・。年初来成績もマイ転。本当に令和に入ってからの弱さは異常・・・。保有銘柄全体 ...
【月次成績】2019年5月成績(5月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は21000円台をあっさり割ったのは、アメリカを発端とする経済問題・・・。日本では新元号の令和となった初めての月。はっきり言って散々な一か月となりました。自己保有は全63銘柄中、上昇が16、変わらずが0、下落が47勝...
「無残と希望」 2019年5月第5週成績(5月31日時点) 【週間保有株まとめ】
週全体の感想日経平均株価はあっさり21000円を割り、米国から発せられる経済制裁で右往左往させられている感じですが、散々な印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が13、変わらずが3、下落が47勝敗数では2勝3敗という恰好。金額的にもひど...
今月初の3連勝!プラ転銘柄も複数で流れはいい感じ【2019/05/28】
日経平均株価は続伸、保有株全体も続伸ですが弱いんですよね。今月初の3連勝!・・・ですが、3日合わせても5/23の下げを回収できていないほどの弱さ。保有銘柄全体 +44.33% (前日比:0.35%)マイPFは今月初の3連勝も合わせて1.3...