【夢見る米国株】2024年パフォーマンスまとめ
投信
【投信週間成績】「プラ転に近づくも、不穏な空気」 2019年3月4週
投資信託(投信)の状況報告。プラ転が近づいてきましたね。全体:-1.0%(+0.8%)国内株式:-6.8%(+1.2%)先進国株式:+4.9%(+0.5%)新興国株式:-4.3%(+0.8%)国内債券:+2.3%(+0.3%)先進国債券:+...
【投信週間成績】「リートを筆頭に全項目が上昇」 2019年3月3週
投資信託(投信)の状況報告。大きく戻しました!全部上がっているのは珍しいですね。全体:-1.8%(+1.7%)国内株式:-8.0%(+1.5%)先進国株式:+4.4%(+2.7%)新興国株式:-5.1%(+1.2%)国内債券:+2.0%(+...
楽天ポイント投資の成績【2019年3月17日現在】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。先進国系を増やしているので、いい感じに上昇してくれていますね。日本国...
【投信週間成績】「微測前進(国内は特に)」 2019年2月4週&3月1週
投資信託(投信)の状況報告。全体はわずかに続騰ですが、どのラインでも日本だけ戻りが弱すぎる結果に・・・全体:-2.1%(+0.6%)国内株式:-6.9%(+0.4%)先進国株式:+3.5%(+1.1%)新興国株式:-6.5%(+1.0%)国...
【投信成績】「日本が上がり、あとは新興国?」 2019年2月4週パフォーマンス
投資信託(投信)の状況報告。日本と先進国の株式が今回はリードして大きく戻しました。全体:-2.7%(+1.3%)国内株式:-7.3%(+1.9%)先進国株式:+2.4%(+1.4%)新興国株式:-7.5%(+1.0%)国内債券:+2.0%(...
楽天ポイント投資の成績【2019年2月24日現在】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。+108円w前回から32円アップです。ついにニッセイ外国株式もプラス...
【投信成績】「株式が持ち直して上昇」 2019年2月3週パフォーマンス
投資信託(投信)の状況報告。日本と先進国の株式が今回はリードして大きく戻しました。全体:-4.0%(+1.7%)国内株式:-9.2%(+2.3%)先進国株式:+1.0%(+2.4%)新興国株式:-8.5%(+0.5%)国内債券:+1.9%(...
楽天ポイント投資の成績【2019年2月17日現在】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。+76円w前回から30円アップです。前週と同じく引き続き、eMAXI...
【投信成績】「日経最弱?回復の遅さが続く」 2019年2月2週パフォーマンス
投資信託(投信)の状況報告。日本の株式やリートが下げて足を引っ張った格好です。全体:-5.7%(-0.1%)国内株式:-11.5%(-0.9%)先進国株式:-1.4%(+0.7%)新興国株式:-9.0%(+0.2%)国内債券:+1.9%(+...
楽天ポイント投資の成績【2019年2月10日現在】
楽天カードで楽天ポイントを獲得して、それを楽天証券で使える「投資信託ポイント投資サービス」。以前の記事に始めたことは書きましたが、現在の成績についてご報告したいと思います。+46円w前回から44円アップです。今のところはeMAXISの優秀さ...
【投信成績】「堅調な上昇」 2019年1月5週&2月1週パフォーマンス
投資信託(投信)の状況報告。珍しくすべてが上向きましたね。全体:-5.6%(+1.1%)国内株式:-10.6%(+0.7%)先進国株式:-2.1%(+1.5%)新興国株式:-9.2%(+1.4%)国内債券:+1.9%(+0.3%)先進国債券...
【投信成績】「弱いが続伸」 2019年1月4週パフォーマンス
投資信託(投信)の状況報告。全体的に上がってくれましたが、そこまで上がらず。全体:-6.7%(+0.5%)国内株式:-11.3%(+0.2%)先進国株式:-3.6%(+0.7%)新興国株式:-10.6%(+0.8%)国内債券:+1.6%(+...