ベクトル

スポンサーリンク
日本株

地味目の銘柄が頑張り、3連勝 【2023/11/21】

日経平均株価は-0.10%、TOPIXは-0.20%、グロース250は+1.79%。 保有株全体は弱めながらも3連勝。10/5くらいのラインまで戻ってきました下げは強烈なのに戻りはゆっくり 保有銘柄全体  +72.83% (前日比:+0.7...
日本株

「4週続伸も?」 11月2週 保有日本株週間パフォーマンス(2023/11/17時点)

週全体の感想日経平均株価は1000円も上昇し33000円台回復という結果で、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全70銘柄中、上昇が43、変わらずが3、下落が25勝敗数では3勝2敗という恰好。金額的にはそこそこプラスを確保という形。年初...
日本株

主力が急騰で大きく続伸!【2023/11/15】

日経平均株価は+2.52%、TOPIXは+1.19%、グロース250は+2.88%。 保有株全体は大きく上昇し、2日続伸となりました 保有銘柄全体  +72.27% (前日比:+2.93%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コー...
スポンサーリンク
日本株

3日ぶりに反発【2023/11/14】

日経平均株価は+0.34%、TOPIXは+0.37%、グロース250は-0.84%。 保有株全体は3日ぶりに反発。ただ上げ幅は縮小したのはちょっと気になるところ 保有銘柄全体  +69.34% (前日比:+1.04%) 本日目立った動きのあ...
日本株

5日ぶりの反落 【2023/11/07】

日経平均株価は-1.34%、TOPIXは-1.17%、グロース250は+0.01%。 保有株全体は5日ぶりに反落。最近上げていたので、そろそろという感じはしていましたが・・・ 保有銘柄全体  +69.94% (前日比:-1.59%) 本日目...
日本株

4連勝!今年3番目の上げ幅【2023/11/06】

日経平均株価は+2.37%、TOPIXは+1.64%、グロース250は+4.38%。マザーズ指数からグロース250指数に変更。 保有株全体は4連勝、しかも今年3番目の上げ幅です。 保有銘柄全体  +71.52% (前日比:+3.07%)本日...
日本株

【月次成績】2023年10月成績(10月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は1000円ほどの下落、マザーズは悲惨な下落でボロボロ・・・指数以上に弱い相場でした。自己保有は全63銘柄中、上昇が15、変わらずが2、下落が54勝敗数では9勝12敗、金額的には過去4位のマイナスという酷い結果。年初...
日本株

「6週ぶりの前週比プラス」 10月4週 保有日本株週間パフォーマンス(2023/10/27時点)

週全体の感想日経平均株価は300円ほどの下落という結果ですが、内容はかなり弱い印象でした。今週もマザーズの下げがえぐすぎて、ひどいものでした。自己保有は全70銘柄中、上昇が34、変わらずが2、下落が35勝敗数では3勝2敗と久々の勝ち越し。金...
日本株

大きく反落!【2023/10/26】

日経平均株価は-2.14%、TOPIXは-1.34%、マザーズは-2.33%。 保有株全体は3日ぶりの反落。相場は後場から急落し、下げ幅を拡大したまま大きく下落保有株も例外ではなく惨敗 保有銘柄全体  +62.83% (前日比:-1.87%...
日本株

4日ぶりの反発!全面安からの急騰という不思議相場【2023/10/24】

日経平均株価は+0.20%、TOPIXは+0.09%、マザーズは+2.47%。 保有株全体は4日ぶりの反発。本日の相場はすごく気持ち悪い形で、10/4の暴落ラインに近づくと、大きく反発すさまじい追い込みとはいえ、まだ下落相場を抜けたわけでは...
日本株

しんどい展開で3連敗、6週続落に向けた流れ 【2023/10/23】

日経平均株価は-0.83%、TOPIXは-0.75%、マザーズは-3.33%。 保有株全体は3連敗。後場に入って下げ幅が拡大し、引け間際に最大化という最悪の流れマザーズが本当に救いようがない弱さそこに決算爆死した銘柄が引き続き売られるという...
日本株

久々に主力が上昇し、PFは今月初の2連勝【2023/10/18】

日経平均株価は+1.00%、TOPIXは+0.14%、マザーズは+0.96%。 保有株全体は久々に1.5%以上のプラスで2連勝。今月連勝が初めてというのが流れが厳しい証拠。前場はマイナスでしたが、後場でプラ転して上げ幅を広げるという珍しい展...
スポンサーリンク