ライク

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

本日値下がり率トップ10に持ち株2銘柄が入る素敵な展開・・・ 【2017/01/20】

日経平均株価は13時を過ぎて急騰してプラス引け。保有株全体は朝から唖然。予想通りというか、不安を覚えていた2銘柄が相場が始まっても値が付かない状態で開始という素敵な展開だったからです。一時は1.5%以上のマイナスになり、下手すると2%までは...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

好調銘柄の一角が崩れるも他が見事にカバー!明日は持ち株大下げフラグ立ちまくり?【2017/01/19】

保有銘柄全体  +41.28% (前日比 +1.21%) 日経平均株価は大幅上昇で19000円台回復。保有株全体としては好調銘柄の一角がピンポイントで売られてマイ転しましたが、他がしっかりカバーしてくれました。連勝で今週の勝敗を五分に戻しま...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

強い銘柄がいい上昇を見せて評価損益率は40%を突破!明日は持ち株の決算多数でどう動く?【2017/01/18】

保有銘柄全体  +40.07% (前日比 +1.67%) 昨日大幅下落した日経平均株価は1/3ほど戻した格好。前場は苦戦気味だった保有株は後場から一気に上昇して連敗ストップ。ついに評価損益率は40%を突破。素直に嬉しいですね。 本日目立った...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

いつもの後場売り爆弾が好調銘柄直撃でマイ転、鉄人化計画は予想通り【2017/01/16】

保有銘柄全体  +38.51% (前日比 -0.09%) 日経平均株価は今更感のあるイギリスのEU離脱を材料に1%下落・・・完全に遊ばれてますね。保有株全体は前場は全体に弱いものの強いものが頑張りを見せてプラスだったものの、後場に入ってから...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「守護神」 2017年1月第2週成績 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は外的要因もあり、苦戦しながらも19000円台は割らず。保有株も前場好調・後場大幅下落の流れが続き、数字よりも苦戦していた印象です。自己保有は全48銘柄中、上昇が18、変わらずが2、下落が28勝敗数では間に2連敗を挟...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

対決!好調銘柄 VS 決算マイナスインパクト&場中急落 銘柄 【2017/01/13】

保有銘柄全体  +38.60% (前日比 +1.72%) 日経平均株価は昨日の大幅に下がった値をそれなりに戻し、保有株全体としては決算発表のプラスとマイナスがせめぎ合う形でした。連敗がストップして、正直ホッとしています。 前場はイー・ガーデ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

何だったの?後場開始早々の急落で肝冷やす 【2017/01/10】

保有銘柄全体  +37.35% (前日比 +1.77%) 日経平均株価は3日連続下落、保有株も一時ひやりとした場面がありましたが、プラス引けで現状今年は負けなしの4連勝。それにしても正直後場開始後の急落は驚きました。2%近かった前日比プラス...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「好スタート」 2017年1月第1週成績(1月6日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は昨年とは違って大発会から強い値動きを見せました。全体としては安定して強かった相場と言えます。自己保有は全48銘柄中、上昇が43、変わらずが0、下落が5勝敗数では3連勝。金額的にもかなりのプラスでした。年初からの売却...
初心者向け

【振り返り】 買って良かった株ダメだった株 ☆良かった編 【2016年】

明けましておめでとうございます、本年も当ブログをよろしくお願いいたします。さて昨年好評だった企画「買って良かった株ダメだった株」。今年もやりたいと思います。昨年の保有株の中で大きく動いた銘柄を分析しつつ、ご紹介。なんとなくダビスタの種牡馬パ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年12月第5週成績(12月30日時点) 【保有株パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価はトランプ相場の調整が入り、なんとか19000円台を確保したという結果。12/29の下げは久々に大き目で正直今後の不安を予期させるような感じで怖いですね。とはいえ翌日の大納会は5年連続のプラス引けという演出を無理やり...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【週間ランキング】2016年12月第3週成績(12月16日時点) 【保有株パフォーマンス】

週全体の感想日経平均株価はかなり強さを持続し、19000円を余裕で維持。ただしマイポートフォリオはあまりその恩恵を受けておりません。自己保有は全47銘柄中、上昇が34、変わらずが2、下落が11勝敗数では3勝2敗。金額的にはプラスを確保という...
スポンサーリンク