三機サービス

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2018年11月成績(11月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は22500円台を前に足踏み状態。チャート的に頭にきているので、難しいですね。自己保有は全56銘柄中、上昇が30、変わらずが0、下落が26勝敗数では12勝9敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。ただ9勝のうち6...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「反発の6連勝」 2018年11月第5週成績(11月30日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は22500円を突破しようとしたものの押し返される展開が続いて結局抑えられながらも粘りながらギリギリ上がった感じですね。11月第5週はどうも1年で一番勝率の高い週であるという情報をネットで見ましたが安定していましたね...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今月初の4連勝もエースは続落中【2018/11/28】

日経平均株価は本日も強さを見せて224円高、保有株全体もやや不安定でしたがプラスで引けました。これで今月初の4連勝。あまりにも惨敗した前月にはまったく及びませんが、回復しほしいものです。保有銘柄全体  +75.28% (前日比:+1.60%...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今月2度目の連勝、主力不調も大阪万博関連含む2銘柄がプラ転 【2018/11/26】

日経平均株価はマイナスで始まったもののその後は順調に上げていき165円高、保有株全体は寄り天で一時マイ転したものの再びプラ転して引けました。11/8以来の連勝。どれだけ続かないのかという感じではありますね。今月もかなり苦しい展開が続いていま...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「エース復活再び」 2018年11月第4週成績(11月22日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はチャート的にギリギリのところ食い止めるために終盤追い込んだ格好でした。自己保有は全56銘柄中、上昇が26、変わらずが4、下落が26勝敗数では五分五分でしたが、正直大苦戦といった内容でした。金額的にも本当に際どいプラ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

珍しく大きな下げはないものの、ポートフォリオ内の貢献度順位が変動【2018/11/19】

日経平均株価は140円高、保有株全体も久しぶりに大きく下げる銘柄がなく全体的に上昇した1日でした。保有銘柄全体  +72.82% (前日比:+2.29%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄名前日比 1447 ITbo...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「全敗11銘柄!失望感しかなかった1週間」 2018年11月第3週成績(11月16日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は弱く、指数以上に銘柄が売られまくった印象。自己保有は全56銘柄中、上昇が12、変わらずが0、下落が44勝敗数では1勝4敗で惨敗。唯一のプラスも弱すぎるレベルでしたし。金額的にも過去の週間成績で7番目のマイナス。年初...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2018年10月成績(10月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は世界同時株安や様々な外部要因、ヘッジファンドの鬼売りも含めて、大苦戦。自己保有は全56銘柄中、上昇が9、変わらずが0、下落が47勝敗数では9勝13敗、金額的にも自己最悪のマイナス額。今年最大だった6月の3倍強という...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

連敗は7でストップ、昨日の下げ分を戻すも傷口は深く大出血は変わらず・・・【2018/10/30】

日経平均株価は4日ぶりの反発、保有株全体も8日ぶりにプラス引け。あまりにも苦しく長い連敗街道でしたが、本日は今年6番目の上げ幅で5%超え。しかし傷跡はすさまじく、昨日の負け分を取り返しただけにすぎず。さすがに明日だけで取り戻せるほどのマイナ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

ストップ安2銘柄、10%以上2銘柄追加の大打撃で7連敗の完全泥沼・・・ 【2018/10/29】

日経平均株価は3日続落、保有株全体も7連敗で完全に泥沼です。今日はしかも2銘柄がストップ安、10%以上下げた銘柄は4銘柄と完全にピンポイントでやられまくりでもう今月の大出血状態の傷がさらに拡大した格好。すでに今月は自己最悪のマイナスはほぼ決...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

鉄人化計画が一時ストップ高も、ベクトルが期待外れの大幅下落でPF年初来最安値を更新【2018/10/16】

日経平均株価は14時頃に急騰して277円高、保有株全体は大幅に下げる銘柄が目立ち、年初来最安値を更新するという残念な結果でした。保有銘柄全体  +92.60% (前日比:+0.89%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

ワコムがストップ高も、プラスもマイナスも8%以上の銘柄が3つというカオスなPF 【2018/10/15】

日経平均株価はマイナス要因が多すぎて結局400円以上の下げで間もなく22000円を割りそうという急降下、保有株全体もプラ転マイ転を繰り返しながら、ギリギリプラスで引けたという感じでした。 保有銘柄全体  +92.60% (前日比:+0.03...
スポンサーリンク