株主優待 【優待2023】1780 ヤマウラの株主優待カタログが届きました【満足度】 1780 ヤマウラの株主優待の優待カタログが今年も届いていました。長野県の地場商品群の3000円相当のカタログです。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多く、すでに過去7回目もらってますが、どれも満足度が高かったです。1回目は寒天系人気商... 2023.07.16 株主優待
株主優待 【株主優待】8591 オリックスのふるさと優待(Aコース)選び 2023【醍醐味】 6月末に届いていましたが、記事にするのを忘れていました。オリックスは各地の支店がおすすめする品から選べるふるさと優待カタログ。4年前から自分はAコースにレベルアップ!なんだかんだで6年目ですからね。ただ残念ながらオリックスは2024年3月を... 2023.07.16 株主優待
株主優待 【株主優待】8591 オリックスのふるさと優待(Aコース)選び 2022【醍醐味】 6月末に届いていましたが、記事にするのを忘れていました。オリックスは各地の支店がおすすめする品から選べるふるさと優待カタログ。3年前から自分はAコースにレベルアップ!なんだかんだで6年目ですからね。ただ残念ながらオリックスは2024年3月を... 2022.07.18 株主優待
株主優待 【優待2022】1780 ヤマウラの株主優待カタログが届きました【満足度】 1780 ヤマウラの株主優待の優待カタログが今年も届きました。長野県の地場商品群の3000円相当のカタログです。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多く、すでに過去7回目もらってますが、どれも満足度が高かったです。1回目は寒天系人気商品セ... 2022.07.01 株主優待
株主優待 【優待到着2021】1780 ヤマウラの優待品が届きました【満足度】 1780 ヤマウラの株主優待の優待品が届きました。長野県の地場商品群のカタログから選んだ品です。カタログが届いた記事はこちら寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多く、すでに過去6回目もらってますが、どれも満足度が高かったです。1回目:寒天... 2021.11.07 株主優待
株主優待 【株主優待】8591 オリックスのふるさと優待(Aコース)選び 2021【醍醐味】 待っていました!オリックスは各地の支店がおすすめする品から選べるふるさと優待カタログ。2年前から自分はAコースにレベルアップ!なんだかんだで5年目ですからね。今回もバリエーション豊富で、80オーバー。前回増えた家電は減って、またお肉とか増え... 2021.07.01 株主優待
株主優待 【優待2021】1780 ヤマウラの株主優待カタログが届きました【満足度】 1780 ヤマウラの株主優待の優待カタログが今年も届きました。長野県の地場商品群の3000円相当のカタログです。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多く、すでに過去6回目もらってますが、どれも満足度が高かったです。1回目は寒天系人気商品セ... 2021.06.27 株主優待
株主優待 【優待到着2020】1780 ヤマウラの優待品が届きました【満足度】 1780 ヤマウラの株主優待の優待品が届きました。※実際におとうふはもっと入ってました(あくまでイメージで)長野県の地場商品群のカタログから選んだ品です。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多く、すでに過去5回目もらってますが、どれも満足... 2020.09.18 株主優待
株主優待 【株主優待】8591 オリックスのふるさと優待(Aコース)選び 2020【醍醐味】 待っていました!オリックスは各地の支店がおすすめする品から選べるふるさと優待カタログ。昨年から自分はAコースにレベルアップ!なんだかんだで4年目ですからね。今回はバリエーションが増えていますね。食べるものが多かった印象ですが、家電も増えてい... 2020.07.03 株主優待
株主優待 【優待2020】1780 ヤマウラの株主優待カタログが届きました【満足度】 1780 ヤマウラの株主優待の優待カタログが届きました。長野県の地場商品群のカタログです。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多く、すでに過去5回目もらってますが、どれも満足度が高かったです。1回目は寒天系人気商品セット、2回目と4回目は... 2020.07.02 株主優待
株主優待 【優待到着2019】1780 ヤマウラの優待品が届きました【満足度】 1780 ヤマウラの株主優待の優待品が届きました。長野県の地場商品群のカタログから選んだ品です。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多く、すでに過去4回目もらってますが、どれも満足度が高かったです。1回目は寒天系人気商品セット、2回目はす... 2019.09.08 株主優待配当・株主優待
株主優待 【株主優待】8591 オリックスのふるさと優待(Aコース)選び 2019【醍醐味】 待っていました!オリックスは各地の支店がおすすめする品から選べるふるさと優待カタログ。今回から自分はAコースにレベルアップ!なんだかんだで3年目ですからね。Web申し込みができるようなので、説明通りに入力して送信完了。紙だと3つまで候補選べ... 2019.06.30 株主優待配当・株主優待