日本ファルコム

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「全敗が10銘柄も出た厳しい1週間」 2018年5月第4週成績(5月25日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は23000円台を一時回復したもののその後大幅に崩れた結果ですが、指数以外はかなり内容は弱い印象でした。自己保有は全47銘柄中、上昇が21、変わらずが3、下落が24勝敗数では3勝2敗であったものの、最終2日は連敗で終...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「決算で売られまくりでPF弱体化」 2018年5月第3週成績(5月18日時点) 【週間保有株まとめ】

保有銘柄全体前週比:+133.68% → +133.00%(-0.68%)< 年初来成績:+13.78% (前週比:-0.68%)/strong>現在の保有銘柄はこちら。全体的に【全保有銘柄 今週の騰落ランキング】コード銘柄名前日比評価損益...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

なんとか昨日のマイナス8割分は戻す【2018/05/17】

日経平均株価は121円上昇で、保有株全体もほどほどに上がってくれました。昨日の8割ほど回復してくれました。今日は後場で急騰する珍しいパターンでした。今週は現在のところマイナスですが、明日次第・・・どうでしょうね。 保有銘柄全体  +131....
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

主力勢が抑えられるも、三銃士的な銘柄がフォロー 【2018/05/10】

日経平均株価は88円上昇で、保有株全体も一時の半分ほどになったもののプラス引けでした。なんとか連勝ですが、どうも後場で上昇が圧縮される傾向があるのが不満ですね。保有銘柄全体  +131.89% (前日比:+1.10%) 本日目立った動きのあ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「2強がブレーキ!PFの弱体モード継続中」 2018年5月第1週成績(5月2日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はほぼヨコヨコ。自己保有は全47銘柄中、上昇が32、変わらずが2、下落が14勝敗数では五分五分。金額的にはプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+11.43%(前週比:+2.30%)ランキング自己保...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2018年4月成績(4月27日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は22000円台をようやく回復し、月間では1000円ほどの上昇を見せました。自己保有は全47銘柄中、上昇が28、変わらずが1、下落が19勝敗数では12勝8敗、金額的には大きな下げが3日あったのを戻せずにマイナスになり...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「勝率0%の銘柄が5つ!大苦戦の1週間」 2018年4月第4週成績(4月27日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は300円ほどの上昇でしたが、PFはそこに連動せず。自己保有は全47銘柄中、上昇が30、変わらずが0、下落が18勝敗数では3勝2敗で金額的にはなんとかプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+9.47...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「ネクスG躍進と主力の弱体化」 2018年4月第3週成績(4月20日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は下げそうな流れではあったものの、とにかく少しずつでも上げる形でした。ただし新興株がかなり下げる展開が目立ち、今週は大苦戦。自己保有は全47銘柄中、上昇が30、変わらずが0、下落が18勝敗数では3勝2敗と勝ち越してい...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「エース大乱調!大苦戦のPF」 2018年4月第1週成績(4月6日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はほんの少し上昇も、アメリカのトランプ大統領の動きに左右されて弱かったですね。自己保有は全47銘柄中、上昇が24、変わらずが0、下落が24勝敗数では2連敗の後3連勝。金額的にはなんとかプラスを確保という形。年初からの...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2018年3月成績(3月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は21400円台で2か月連続で下落しています。自己保有は全47銘柄中、上昇が20、変わらずが0、下落が28勝敗数では11勝10敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+13.78...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「大幅反発」 2018年3月第5週成績(3月30日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は800円ほどの上昇でまあまあ良い感じでした。自己保有は全47銘柄中、上昇が36、変わらずが1、下落が11勝敗数3勝2敗で金額的にはなんとかプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+13.78%(前週...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「絶望的な2発で今年最高からマイ転目前」 2018年3月第4週成績(3月23日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価はアメリカ大統領・トランプの動きに大きく振り回され、大幅下落。あっさり21000円も割ることになりました。自己保有は全47銘柄中、上昇が1、変わらずが0、下落が46勝敗数では週明けからドカンと大きく下げられ、ほんの少...
スポンサーリンク