日経平均株価は590円安(-2.04%)、TOPIXは-2.18%、マザーズは-3.22%といずれも大きく下落。
原因はドイツをはじめとする新型コロナウイルスによるロックダウン延長などの影響という見方もありますが、個人的には疑問。無理してあげてきた調整でもありそうです。
保有株全体ももろに受けて、一時は今年最悪下落のラインまで突入したものの、少し戻しただけで引けという結果でした。
ほぼ9割の銘柄が下げた今年2番目の下げ幅で3連敗。
しかも連敗はどんどん拡大している流れで良くない流れ。
そして明日は勝率の悪い木曜なので気が重いですね。
保有銘柄全体
+89.09% (前日比:-3.35%)
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
| コード・銘柄名 | 前日比 |
|---|---|
| 7863 平賀 | 5.75% |
| 5381 Mipox | -3.53% |
| 8411 みずほフィナンシャルグループ | -3.69% |
| 4826 CIJ | -3.71% |
| 7438 コンドーテック | -3.76% |
| 2681 ゲオホールディングス | -3.90% |
| 2404 鉄人化計画 | -3.91% |
| 6634 ネクスグループ | -4.00% |
| 1893 五洋建設 | -4.20% |
| 2124 JAC Recruitment | -4.39% |
| 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | -4.46% |
| 8304 あおぞら銀行 | -4.93% |
| 2428 ウェルネット | -5.11% |
| 7744 ノーリツ鋼機 | -5.14% |
| 6050 イー・ガーディアン | -5.59% |
| 2170 リンクアンドモチベーション | -5.98% |
| 6058 ベクトル | -6.01% |
| 7746 岡本硝子 | -6.31% |
| 3679 じげん | -6.41% |
| 3963 シンクロ・フード | -9.05% |
22銘柄が3%以上下げた異常事態。
ワーストはまたお前かという・・・
前週強かった銀行株なども含めてひどいものですね。
正直この勢いはすぐには止めにくい感じもします。
セリクラになってくれるといいんですけど・・・。
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。





コメント