3連敗・・・弱い銘柄がさらに大きく下げる悪い流れは止まらず 【2015/11/16 自己保有銘柄ウォッチ】

この記事は約3分で読めます。

保有銘柄全体
前日+23.10% → +22.24%(-0.86%)

現在の保有銘柄はこちら

日経平均株価は外部要因もあって、大幅下落。ただ予想よりは抑えめ。マイポートフォリオは弱い銘柄がさらに弱い動きで3連敗。相変わらず負けだすと連続ですね・・・。

本日の保有銘柄の値動きは以下の通り。

連敗。

コード銘柄名前日比評価損益
6634ネクスグループ+4.93%+18.39%
3668コロプラ+4.18%+2.63%
9757船井総研ホールディングス+2.72%+105.65%
2681ゲオホールディングス+1.12%+105.77%
2462ジェイコムホールディングス+0.57%+70.93%
4568第一三共+0.52%+31.43%
8304あおぞら銀行+0.23%-7.71%
4722フューチャーアーキテクト+0.14%+50.97%
3723日本ファルコム+0.11%+364.04%
4716日本オラクル+0%+96.05%
6264マルマエ+0%+81.65%
7438コンドーテック-0.13%+0.91%
5990スーパーツール-0.44%-10%
7746岡本硝子-0.48%-8.41%
8708藍澤證券-0.55%+45.18%
3071ストリーム-0.55%-9.09%
4985アース製薬-0.58%+98.54%
7832バンダイナムコホールディングス-0.63%+135.39%
6727ワコム-0.65%-56.82%
3778さくらインターネット-0.74%-6.57%
8267イオン-0.83%+39.83%
3857ラック-1.09%+20.67%
2307クロスキャット-1.12%-8.9%
4319TAC-1.33%-34.02%
4826CIJ-1.39%+3.53%
2768双日-1.45%+54.55%
7744ノーリツ鋼機-1.66%-15.89%
9766コナミ-1.69%-10.79%
5381Mipox-1.73%-9.55%
2354安川情報システム-1.76%-24.92%
6670MCJ-1.95%+58.27%
8914エリアリンク-2.1%+2.19%
7725インターアクション-2.28%+20.72%
1780ヤマウラ-2.37%-20.8%
3048ビックカメラ-2.39%+141.27%
9479インプレスホールディングス-2.5%-28.11%
3021パシフィックネット-2.71%+14.21%
4824メディアシーク-3.08%-32.4%
7974任天堂-3.64%-27.94%
3796いい生活-7.23%-16.43%
5216倉元製作所-8.91%-32.52%
2170リンクアンドモチベーション-10.14%-24.85%
全銘柄+1.27%+21.65%

コロプラが購入以来?となるプラ転。本当に久しぶり。

ネクスグループも復調。

パシフィックネット、メディアシーク、いい生活、倉元製作所の下げがかなり痛かった・・・パシフィックネット以外はボロボロの負け銘柄。どうにも出口が見えてきません。

GDPが発表されましたが、やはりというかダメダメ。増税やったらダメなレベルになっていると思うんですけどね。パリの影響を打ち消すかのように日経を初め、世界中が全面高の動き。さてどうなるか?


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へにほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ株式投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました