日経平均株価は-2.88%、TOPIXは-1.98%、グロース250は-2.21%。
米国相場の大幅下落とトランプ大統領の関税発言の揺らぎで市場は大荒れ
保有株全体も8割以上の銘柄が売られ、今年2番目の下落幅を更新。
前週に続いて2週続落で2か月続落と厳しい流れが続いています。
保有銘柄全体
+96.02% (前日比:-3.61%)
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
コード・銘柄名 | 前日比 |
---|---|
8914 エリアリンク | 6.55% |
3778 さくらインターネット | -3.61% |
3679 じげん | -4.09% |
6200 インソース | -4.63% |
3452 ビーロット | -4.88% |
6264 マルマエ | -5.38% |
エリアリンクのみ頑張ってくれましたね
マルマエがとにかく酷いですね・・・テンバガーからも転落して、下落止まらず
じげんもビーロットもここでまた下げるのかというあきらめのレベル、じげんは手放したい候補
本日は大きく下げた銘柄も多かったので、新規購入および買い増しも多かったです。
6890 フェローテックホールディングス
6785 鈴木
6301 コマツ
7239 タチエス
7226 極東開発工業
8601 大和証券グループ本社
高島、和田興産、ヒューマンHDを買い増し
これで今月中に目標としていた100銘柄保有を達成
2/12から思い立って目指しましたが、何だかんだでクリアしたのは良かったです
資金が足りずに買いそびれていた以前から欲しかった銘柄を買うのは気持ちとしてはいいですね
来月もまだ欲しい銘柄がまだあるので買っていこうと思います
それにしても今年に入ってずっと下げ続ける展開続きで正直きついですね
購入しまくっている楽しみがあるとはいえ・・・
今週もお疲れ様でした
当ブログの日本株成績の記事
hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。









コメント