【日本株】2日続伸分を軽く超える反落!下げ幅は今年3番目 【2025/03/07】

この記事は約2分で読めます。

日経平均株価は-2.17%、TOPIXは-1.56%、グロース250は-2.07%。
前日大きく下げた先物と米国市場に合わせた形で大きく下落

保有株全体も3/4以上の銘柄が下げ、今年3番目の下げ幅で大きく反落。
2日続伸した分の1.4倍ほどマイナスというのがつらく、正直厳しい流れが続いていますね・・・

保有銘柄全体
 +95.86% (前日比:-1.72%)

本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。

コード・銘柄名 前日比
5301 東海カーボン 6.42%
4996 クミアイ化学工業 4.65%
7832 バンダイナムコホールディングス -3.17%
5381 Mipox -3.44%
6200 インソース -4.01%
9438 エムティーアイ -4.25%
3778 さくらインターネット -4.25%
7974 任天堂 -9.22%

主力どころも大きく下げたのが痛いですね

本日新規に購入したのは
167A リョーサン菱洋ホールディングス 
5184 ニチリン
これで110銘柄となりました
一応目標では120銘柄を予定しています

予想通り今週は厳しかったものの、何とか週間では金額はプラス、損益率はマイナス
新しく買っている銘柄も多いので、評価損益率は下がってしまいます

来週の半ばあたりには反発してくれると思っていますが、どうでしょうね?
ただ3/26あたりも大きく下げそうなので、買い時が難しいですね

今週もお疲れ様でした


当ブログの日本株成績の記事

hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へにほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ 株式投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました