【夢見る米国株】2024年パフォーマンスまとめ
コロプラ
【保有銘柄週間ランキング】2016年3月第3週成績 「5週連騰」 【騰落パフォーマンス】(2016年3月18日現在)
週全体の感想日経平均株価は17300円に迫る勢いで一時は上がったものの、後半は息切れして4連敗で17000円割れという世界の相場の中で日本最弱状態。全43銘柄中、上昇が25、変わらずが0、下落が18勝敗数では3勝2敗という恰好。金額的にはよ...
意外な銘柄たちが後場で急進!巻き返しを図るも及ばず・・・ 【2016/03/18 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+24.65% → +24.22%(-0.43%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価が一人弱さを見せている感じで4連敗。弱いですね・・・本当に。マイポートフォリオも前場は2%近くの下落で3%近くの下落で引けるのも覚悟してい...
ジェイコムHDとラックが頑張り、ようやく年初来のマイナスも4%台に 【2016/03/16 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+22.43% → +23.64%(+1.21%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は続落で17000円割れ。マイポートフォリオは新興が比較的元気だったためプラスで終わりました。前場は弱い感じでしたが、後場で上がってくれま...
日銀発表で反転して敗北!連勝は3でストップ 【2016/03/15 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+22.75% → +22.43%(-0.32%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は後場に日銀からの金融緩和維持の発表を受けて、一気に売られて、戻しましたが戻りきれず。我がポートフォリオも見事に発表前と後で鏡のようにプラ...
インターアクションが急騰!意外な銘柄たちが活躍して3連勝 【2016/03/14 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+20.41% → +22.75%(+2.34%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は朝から爆発して300円以上の上昇、いったん押されはしたもののそれなりの水準で17000円超え。マイポートフォリオもインターアクションが一...
ネクスGがストップ高!久々に3%以上の上昇 【2016/03/10 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+15.93% → +19.36%(+3.49%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は久々に200円以上プラスになり、連敗ストップ。マイポートフォリオも久々のストップ高もあり、珍しく3%以上の上昇でここ2日の負けをしっかり...
明らかにパワーダウンで連敗。ワコムは引き続き好調 【2016/03/09 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+17.05% → +15.93%(-1.12%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は続落。あの強さはどこに行ったのやらという弱さが目立ちます。マイポートフォリオも2日続けて1%ほどずつ下げる連敗。下げ始めると続くと思いま...
【週間ランキング】2016年2月第5週・3月第1週成績 「今年初の全勝」 【保有銘柄騰落パフォーマンス】
週全体の感想日経平均株価は17000円に回復。今年初の4連騰という強さをようやく見せ始めてくれました。自己保有銘柄は先週から続く8連勝で今週も全勝と戦績だけでは好調。3週連続のプラスになりました。全43銘柄中、上昇が43、変わらずが0、下落...
8連勝でようやくネクスグループがプラ転!いい生活もプラ転リーチ【2016/03/04 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+15.62% → +17.14%(+1.52%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は今年初の4連騰で17000円台回復。ようやく強さを見せていますが、あの下げほどの勢いはないですね。マイポートフォリオは今年初の連勝記録を...
【月次成績】2016年2月 自己保有銘柄パフォーマンスランキング
【月全体の感想】今月も日経平均株価は幅のある動きで大きく値を下げました。今年に入って、一時はマイナス5000円に行く勢いで下落するなどひどいものでした。後半はなんとか落ち着いたものの、結局前月から1800円ほど下げています。自己保有銘柄も2...
引けにかけて大幅に下げたものの、今年2回目の4連勝 【2016/02/29 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+10.51% → +11.09%(+0.58%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価、どうにも弱いですね。後場の始まりが一番高くて、そのあと下げてガッカリな結果になるパターン続き。マイポートフォリオも同じような動きで後場開...
【週間ランキング】2016年2月第4週成績 「上向き」 【保有銘柄騰落パフォーマンス】
週全体の感想日経平均株価は16000円は回復したものの、どうにも16300~16500あたりで跳ね返される展開。目先の天井っぽいのが嫌な感じ。自己保有銘柄は今年初の2週連続のプラスになりましたが、2月2週の大幅下落分の3/4ほどしか回復して...