ベクトル

スポンサーリンク
日本株

「前週に続いてマイナス!」 2022年9月4週 保有株パフォーマンス(2022/9/22時点)

週全体の感想日経平均株価は約400円安という結果で、内容は弱い印象でしたね。自己保有は全66銘柄中、上昇が22、変わらずが0、下落が44勝敗数では1勝2敗という恰好。金額的には大きくマイナスという形で前週に続いて大きな下落。年初からの売却お...
日本株

2連勝分の上げの倍返しで反落 【2022/09/07】

日経平均株価は196円安(-0.71%)、TOPIXは-0.57%、マザーズは-1.98%。 保有株全体は大きく反落。弱弱しい連勝の2倍以上のマイナスです・・・もうね 保有銘柄全体  +83.07% (前日比:-2.15%)本日目立った動き...
日本株

「5%超の下落で2週続落」 2022年9月1週 保有株パフォーマンス(2022/9/2時点)

週全体の感想日経平均株価は約1000円下落という結果で、内容はかなり弱い印象でした。自己保有は全66銘柄中、上昇が17、変わらずが2、下落が47勝敗数では2勝3敗という恰好。金額的にもけっこう大きめの下落という形。年初からの売却および含み評...
スポンサーリンク
日本株

「週間連勝、途絶える」 2022年8月4週 保有株パフォーマンス(2022/8/26時点)

週全体の感想日経平均株価は300円安という結果で、内容は弱い印象でした。自己保有は全66銘柄中、上昇が35、変わらずが0、下落が30勝敗数では連敗連勝、その後負けという恰好で久々の負け越し。金額的には小さめのマイナスという形。年初からの売却...
日本株

「今年最多の週間連勝記録を5に伸ばす」 2022年8月3週 保有株パフォーマンス(2022/8/19時点)

週全体の感想日経平均株価は一時29000円を超えるなど強い内容でしたね・・・割りましたけど。自己保有は全66銘柄中、上昇が41、変わらずが1、下落が23勝敗数では3連勝の後に2連敗という恰好。金額的にはそれなりにプラスを確保という形。年初か...
日本株

3連勝!新規に購入した銘柄は不安も? 【2022/08/17】

日経平均株価は354円高(+1.23%)、TOPIXは+1.26%、マザーズは+1.56%。 保有株全体は強さを見せましたね。日経平均株価も29000円回復、まさかここで奪回するとは意外でした 保有銘柄全体  +91.30% (前日比:+0...
日本株

「今年初の3週続騰!」 2022年8月1週 保有株パフォーマンス(2022/8/5時点)

週全体の感想日経平均株価は28000円回復という結果で、内容はかなり強い印象でしたね。ただ決算はかなり上下激しく、派手な感じでしたね。自己保有は全65銘柄中、上昇が34、変わらずが2、下落が29勝敗数では勝ち、連敗、連勝という恰好。金額的に...
日本株

日本製鉄が反発!来週明けはバンナムの番? 【2022/08/05】

日経平均株価は244円高(+0.87%)、TOPIXは+0.85%、マザーズは-0.77%。 保有株全体は連勝。前日下げた銘柄が上げるなどいい感じ 保有銘柄全体  +86.76% (前日比:+1.11%)年初来成績:-8.05%(前週比:+...
日本株

台湾有事を警戒?相場は売り一色に【2022/08/02】

日経平均株価は399円安(-1.42%)、TOPIXは-0.99%、マザーズは-1.12%。 保有株全体は8割の銘柄が下げ、反落となりました。相場が悪化したのは、米国下院議長・民主党のナンシー・ペロシ氏が台湾に訪問することで中国との摩擦が発...
日本株

【月次成績】2022年7月成績(7月29日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は19000円台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全64銘柄中、上昇が48、変わらずが1、下落が16勝敗数では○勝○敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:...
日本株

インソースが大幅高で牽引!反発! 【2022/07/26】

日経平均株価は44円安(-0.16%)、TOPIXは0.00%、マザーズは+0.35%。 保有株全体は苦戦していましたが、元気な銘柄が出てきて一気にプラ転。反発となりました。 保有銘柄全体  +83.99% (前日比:+1.96%)本日目立...
日本株

「今年3番目の上昇幅!」 2022年7月4週 保有株パフォーマンス(2022/7/22時点)

週全体の感想日経平均株価は一気に28000円を目指すような結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全61銘柄中、上昇が57、変わらずが0、下落が9勝敗数では1敗した後は3連勝という恰好。金額的には大きくプラスを確保という形。年初...
スポンサーリンク