五洋建設

スポンサーリンク
日本株

【日本株】イマイチな流れも反発【2024/12/09】

日経平均株価は+0.18%、TOPIXは+0.27%、グロース250は+1.38%。 保有株全体は反発も、やや押された感じで物足りないです。日本株の弱さを痛感しますね、ホント 保有銘柄全体  +95.02% (前日比:0.67%) 本日目立...
日本株

【日本株 月次成績】 2024年11月成績(11月29日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は900円安で、イマイチな1か月でしたね。自己保有は全71銘柄中、上昇が35、変わらずが3、下落が39勝敗数では10勝0分10敗、金額的には運よくプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+12.02%...
日本株

【日本株 週間成績】「勝ち越しも一撃でマイナス」 11月5週 保有銘柄パフォーマンス(2024/11/29時点)

週全体の感想日経平均株価は80円安という結果ですが、内容は数値以上に弱い印象でしたね。円高が進行して、けっこう痛い流れ自己保有は全70銘柄中、上昇が27、変わらずが3、下落が47勝敗数では4勝1敗と勝ち越しでしたが、金額的にはマイナスという...
スポンサーリンク
日本株

【日本株】 決算爆死銘柄が足を引っ張り、連勝ストップ【2024/11/08】

日経平均株価は+0.30%、TOPIXは-0.03%、グロース250は+0.66%。 保有株全体は決算爆死銘柄が目立ち、連勝ストップ。好決算もあったんですが、決算ミスの方が多かったのがきつい・・・ 保有銘柄全体  +91.95% (前日比:...
日本株

【日本株】主力が揃って大きく上昇で2連勝! 【2024/11/06】

日経平均株価は+2.61%、TOPIXは+1.94%、グロース250は+0.54%。 保有株全体は6割以上の銘柄が上げましたが、大きく下げたの銘柄もあり、数値よりも苦戦。とはいえ、2連勝となりました。 保有銘柄全体  +90.95% (前日...
日本株

前日の上昇を上回る下落で連勝ストップ【2024/10/08】

日経平均株価は-1.00%、TOPIXは-1.47%、グロース250は-1.40%。 米国株の下落を受けて、日本も下げました 保有株全体は前日の上昇分を超える下落で唖然またグロースがやられ放題モードに入っているのが厳しい前日の期待外れと恐怖...
日本株

【日本株 週間成績】「2週続騰!来週明けは大波乱の予感」 9月4週 保有銘柄パフォーマンス(2024/9/27時点)

週全体の感想日経平均株価は2100円上昇という結果で、内容はかなり強い印象でしたが・・・。自己保有は全74銘柄中、上昇が49、変わらずが3、下落が23勝敗数では3勝1敗と勝ち越し、金額的にもそこそこプラスという形。年初からの売却および含み評...
日本株

【日本株 週間成績】「3週ぶりの反発」 9月3週 保有銘柄パフォーマンス(2024/9/20時点)

週全体の感想日経平均株価は1150円高という結果ですが、内容はそこそこ強い印象でしたね。自己保有は全74銘柄中、上昇が61、変わらずが2、下落が12勝敗数では連休明けの開幕はマイナスだったものの、他3日は全勝という恰好。金額的にはそこそこプ...
日本株

【日本株 週間成績】「最後でマイ転というイヤな流れで2週続落」 9月2週 保有銘柄パフォーマンス(2024/9/13時点)

週全体の感想日経平均株価は160円高という結果ですが、内容はイマイチな印象でしたね。自己保有は全74銘柄中、上昇が23、変わらずが3、下落が49勝敗数では2勝3敗と負け越し。金額的にもそこそこマイナスという形で勝っていたのに最後に抜かれた感...
日本株

前日の6倍返しで大きく反落 【2024/09/11】

日経平均株価は-1.49%、TOPIXは-1.78%、グロース250は-2.87%。 相場は日銀関係者の発言により円高が急加速し、株価も急落した模様・・・相変わらず余計なことをされて、日経平均株価は7連敗を喫しました保有株全体は前日久々の反...
日本株

【日本株 週間成績】「月曜にドカン!来週も同じ展開に?」 9月1週 保有銘柄パフォーマンス(2024/9/6時点)

週全体の感想日経平均株価は2300円安という結果で、内容はとにかく弱い印象でした。自己保有は全74銘柄中、上昇が10、変わらずが4、下落が61勝敗数では2勝3敗という恰好。金額的には大きくマイナスという形。月曜の大幅下落ですでに決まった感が...
日本株

【日本株 月次成績】 2024年8月成績(8月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は500円安という結果でしたが、8/1~8/2と大きめに下げ、8/5に史上2位の下げ幅という歴史的な暴落がありました。そこからは震源である日銀や財務省、政治家が慌てて利上げのトーンダウンをするという情けないことがあっ...
スポンサーリンク