【日本株 年間成績】2024年まとめ 【保有銘柄パフォーマンス】
岡本硝子
クロスキャットが高騰で久々のプラ転も全面安で敗北 【2016/01/26 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+16.07% → +14.45%(-1.62%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は400円以上の下げ。なんとなく予想していた感じで下落しました。後場開始早々には上昇したものの、結局前場引け時の1.5倍の損失拡大。マイポ...
日経平均とともに今年初の連勝!ただやや上げが弱いか? 【2016/01/25 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+13.26% → +16.07%(+2.81%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価今年初の続伸。マイポートフォリオもそれに伴い、今年初の連勝。すさまじく強い銘柄はなかったものの堅実に上がった印象です。本日の保有銘柄の値動...
【騰落ランキング】2016年1月第3週成績【保有銘柄週パフォーマンス】
週全体の感想日経平均株価は相変わらず弱い。前場上昇で後場で急落して大きなマイナスという展開が続いていましたが、金曜は久々に1000円に迫る940円以上の大幅上昇で引けました。これがどういう意味になるのかはまだわかりませんが、年初から不安定な...
久々の大幅上昇で今週2勝目も抉れた傷跡は痛々しく・・・【2016/01/22 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+7.63% → +13.26%(+5.63%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は連日の前場上げ、後場で急落パターンかと思われましたがその後も上昇して941円上昇で今年3勝目。マイポートフォリオもさすがに連動して、今年最...
保有銘柄が5%以上下げるジェノサイドモードで今年最大の下落! 【2016/01/20 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+15.83% → +10.61%(-5.22%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は600円以上という今年最大の下げ幅の3.71%ダウン。マイポートフォリオも日経平均の下げ率を大幅に下回る5%超えのマイナスを記録。今年最...
痛恨の一撃を3連発受けたような悲惨な下げに心が凍り始める 【2016/01/18 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+18.23% → +15.83%(-2.93%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は500円近く下げていましたが、後半巻き返し結局200円弱の下げ。マイポートフォリオは41銘柄中39銘柄がマイナス、しかも全面安で3連敗。...
【騰落ランキング】2016年1月第2週成績【保有銘柄週パフォーマンス】
週全体の感想日経平均株価は結局わずか1勝したのみで、一時的に17000円を割るひどい状況。世界的にも全面株安で非常に不安定な外部環境にあります。自己保有銘柄はストップ高は出るもののその後に急落するパターンと全体的な弱さもあり、惨敗。12月に...
ネクスグループが連日の上昇も他が足を引っ張り昨日の上昇はほぼチャラに・・・ 【2016/01/14 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+23.71% → +21.45%(-2.26%)現在の保有銘柄はこちら。昨日今年初勝利を挙げた日経平均株価はその勢いはあっさり消される結果に・・・17000円が3か月ぶりに割れ、マイポートフォリオも大幅下落で昨日の戻しの大...
後場の途中からマイナスが4.5倍拡大で9割以上が下げる悲惨さで4連敗 【2016/01/12 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+23.11% → +20.25%(-2.86%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は6日続落で年初から1800円安という異常事態。しかもまだマシだった新興株も叩かれまくり。マイポートフォリオは後場開始時点ではそこまでのダ...
予想通りMシークは続かず!壊滅状態で3連敗・・・ 【2016/01/08 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+24.93% → +23.11%(-1.82%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は5日続落で一度も前日を上回ることなく1週間を終えました。ひどい結果です。マザーズも3日続落で我がポートフォリオは大壊滅状態。下がる一方で...
次の主役登場?ストップ高を鮮やかに決めるも18銘柄2%以上ダウンで連敗! 【2016/01/07 自己保有銘柄ウォッチ】
保有銘柄全体前日+25.69% → +24.93%(-0.76%)現在の保有銘柄はこちら。日経平均株価は年初から4日続落という21年ぶりの記録だそうです。まったく上がる気配がないのがきついですね。マイポートフォリオはストップ高が1銘柄あった...
【週報】2015年12月第5週成績【自己保有銘柄パフォーマンス】
週全体の感想日経平均株価は結局今週で上げて、なんとか昨年比プラスで引けました。自己保有銘柄はさくらインターネットのストップ高などを受けて、先週の雪辱を果たしました。先週の内容が悪すぎたのでどうなることかと思いましたが、ホッとしましたね。とに...