保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「反動と復活と」 2017年10月第3週成績(10月20日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は衆議院選挙を前にして57年ぶりの14連騰という大記録を達成。とはいえ、指数だけが上昇している形でマイナスの銘柄が多いというのが実態です。自己保有は全49銘柄中、上昇が20、変わらずが0、下落が29勝敗数では3勝2敗... 2017.10.21 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 後場から押され、明日以降が不安な流れ 【2017/10/16】 日経平均株価は10連騰、保有株全体は押され気味でなんとか競り勝った形。かなり明日以降に不安の残る押され方で、ちょっと怖いですね。保有銘柄全体 +89.15% (前日比:+0.05%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘... 2017.10.16 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「ストップ高連発」 2017年10月第2週成績(10月13日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は一気に21000円台を突破しました。どうにも選挙を意識したような強さですので、選挙後が怖いところです。自己保有は全49銘柄中、上昇が30、変わらずが2、下落が17勝敗数では3勝1敗という恰好。金額的には久々に大きく... 2017.10.15 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) クロスキャットが2日連続のストップ高で貢献【2017/10/13】 日経平均株価は本当に強い値動きで200円ほどの上昇で続伸。保有株全体は残念ながら大きく下げる銘柄も目立ち、苦戦しました。前場はマイナスでさすがに無理かとあきらめていたら、引けにはプラス1%弱まで上昇でなんとか終了。年初来成績:+60.71%... 2017.10.13 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) エース銘柄のマルマエが大幅上昇!【2017/10/11】 日経平均株価は売りが強かったものの続伸で20年ぶりの高値を更新。ここにきて強さを見せ始めましたね。選挙対策の可能性も高い気もしますね。保有株全体も昨日の反動でやや弱い銘柄が多かったものの強い銘柄がいくつかあり、こちらも続伸でした。2連勝。し... 2017.10.11 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2017年9月成績(9月29日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は20000台をついに突破して強いところを見せてくれました。自己保有は全49銘柄中、上昇が30、変わらずが1、下落が18勝敗数では12勝8敗、金額的にはギリギリプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:... 2017.10.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「ギリギリの巻き返し」 2017年9月第5週成績(9月29日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価はわずかに上昇した格好。やや方向性に欠けていましたね。自己保有は全49銘柄中、上昇が33、変わらずが2、下落が14勝敗数では3勝2敗で、金額的にはなんとか盛り返して月間プラスに持っていきました。年初からの売却および含... 2017.09.30 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 連敗脱出で安堵・・・も主力は沈黙【2017/09/25】 日経平均株価は反発し、保有株全体もそこそこ強い結果になりました。とりあえず3連敗で止まってよかったです。完全に悪い流れになっていましたから。 保有銘柄全体 +79.01% (前日比:+1.98%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り... 2017.09.25 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「フルリバース」 2017年9月第4週成績(9月22日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は20000円台を超えてそのまま確保したという結果ですが、外的要因で右往左往している印象でしたね。自己保有は全49銘柄中、上昇が26、変わらずが0、下落が23勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗... 2017.09.23 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「巻き返し」 2017年9月第3週成績(9月15日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は反騰し、200000円を一気にうかがう展開に。北朝鮮の動きに相場は動かないという強い意志を感じるレベルでした。自己保有は全49銘柄中、上昇が38、変わらずが2、下落が9勝敗数では4勝1敗で前週の大幅下げの反動で金額... 2017.09.17 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 今年最大のマイナスインパクト!2日で2か月半の利益をぶっ飛ばす【2017/09/05】 日経平均株価は地政学リスクやら中国の仮想通貨対策などで急落、保有株全体は特に新興株の大暴落に巻き込まれて今年最大の敗北を喫しました。この2日で2か月以上の上昇分をあっさり吹き飛ばし、6月4週の水準まで落ちました。たった2日で-10.62%と... 2017.09.05 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2017年8月成績(8月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は20000円台を維持できず、2か月連続の下落。ただでさえヨコヨコという薄商いだったところに、北朝鮮のミサイルやらテロやらアメリカのごたごたやらずいぶん振り回された結果ともいえます。自己保有は全49銘柄中、上昇が22... 2017.08.31 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄