【日本株】今年2番目の下落で5連敗!この間15%超のマイナス 【2025/04/03】

この記事は約3分で読めます。

米国の相互関税が発表され、日本はいつもの最初に被弾する役割
しかもあの石破では有効な交渉もできず・・・
先物がすぐに反応して、急落

そしてそのまま日経平均株価は-2.77%、TOPIXは-3.08%、グロース250は-1.31%と悲惨な結果に。

保有株全体も直撃で、45銘柄が3%以上の下落で5連敗。
下げ幅は今年2番目とあまりにも大きい下落
この5連敗で15.3%マイナスとあまりにもひどいパフォーマンスで言葉が出ません・・・

保有銘柄全体
 +85.33% (前日比:-4.40%)

本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。

コード・銘柄名 前日比
2681 ゲオホールディングス 7.06%
9107 川崎汽船 -8.14%
8411 みずほフィナンシャルグループ -7.95%
5381 Mipox -7.84%
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ -7.16%
4388 エーアイ -6.11%
7746 岡本硝子 -5.59%
9101 日本郵船 -5.56%
9104 商船三井 -5.55%
8309 三井住友トラストG -5.38%
7272 ヤマハ発動機 -5.29%
8601 大和証券グループ本社 -5.28%
6890 フェローテックホールディングス -5.23%
3723 日本ファルコム -5.17%
3987 エコモット -5.09%
6432 竹内製作所 -5.04%
6264 マルマエ -4.97%
7940 ウェーブロックHD -4.64%
5021 コスモエネルギーHD -4.57%
7740 タムロン -4.55%
4202 ダイセル -4.52%
6301 コマツ -4.46%
7148 FPG -4.43%
2354 YE DIGITAL -4.36%
7744 ノーリツ鋼機 -4.27%
6209 リケンNPR -4.26%
7296 FCC -4.20%
4826 CIJ -4.13%
8708 アイザワ証券グループ -4.11%
5208 有沢製作所 -3.82%
8304 あおぞら銀行 -3.77%
7927 ムトー精工 -3.76%
6727 ワコム -3.69%
6058 ベクトル -3.63%
2170 リンクアンドモチベーション -3.59%
7239 タチエス -3.45%
1928 積水ハウス -3.41%
197A タウンズ -3.40%
2173 博展 -3.39%
7974 任天堂 -3.26%
6200 インソース -3.15%
1662 石油資源 -3.13%
8150 三信電気 -3.07%
3021 パシフィックネット -3.06%
8007 高島 -3.03%

本当に酷いですね
ゲオHDのみが強かったですが・・・

トランプ大統領が日本に求めている消費税廃止に関しては個人的にも賛成です。
そもそも質が悪い嘘の衣を被った悪税ですから、黒船効果で廃止されることを個人的には望んでいます。
岸田も石破も財務省の犬なのでダメダメですが、ここでどうするかは本当に大事だと思いますね(期待値は低いですが・・・)

いずれにせよ厳しすぎる流れが続いていますが・・・あきらめずに売らない方向で考えています。
それにしても傷口が出血多量レベルです


当ブログの日本株成績の記事

hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へにほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ 株式投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました