ページコンテンツ
本日の主な指数
日経平均株価は-3.22%、TOPIXは-2.88%、グロース250は-2.26%。
相場は大崩れでした。米国株もFRB関係者の利下げ慎重論が出て下落を受けた上、立憲民主党の岡田氏が中国の尖兵として動いたのをきっかけになぜか日本売りの流れを作り出しました。野党の、特に立憲民主党の性質の悪さは酷いものですね。
本日の保有銘柄ポートフォリオの結果
保有株全体も酷いもので、92%の銘柄が下落して、3%以上の下落は20銘柄と厳しく、4連敗となりました。
まったく勝てませんね・・・しかもここで今年11番目の下げ幅というのが痛すぎる・・・
保有銘柄全体
+108.77% (前日比:-3.26%)
値動きのあった銘柄
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
| コード・銘柄名 | 前日比 |
|---|---|
| 2173 博展 | 13.75% |
| 7940 ウェーブロックHD | 8.02% |
| 1662 石油資源開発 | -3.02% |
| 1605 INPEX | -3.05% |
| 4220 リケンテクノス | -3.10% |
| 7725 インターアクション | -3.13% |
| 8725 MS&AD | -3.24% |
| 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | -3.36% |
| 6432 竹内製作所 | -3.52% |
| 8304 あおぞら銀行 | -3.66% |
| 2415 ヒューマンHD | -3.84% |
| 6301 コマツ | -3.88% |
| 8601 大和証券グループ本社 | -4.05% |
| 8914 エリアリンク | -4.10% |
| 6209 リケンNPR | -4.12% |
| 8411 みずほフィナンシャルグループ | -4.54% |
| 6264 マルマエ | -4.56% |
| 5301 東海カーボン | -4.72% |
| 1893 五洋建設 | -4.79% |
| 4182 三菱瓦斯化学 | -4.92% |
| 2354 YE DIGITAL | -6.50% |
感想
10/14以来の3%以上のPF下落はきついですね・・・ボロボロです
前日ストップ高だった博展は続いて大きく上昇、そしてTOB価格を無視してあげるウェーブロックHDたちが少数の奮戦と言ったところ。
他は本当に売られまくったなというのが素直な感想。
明日あたりから反発してほしいですが、厳しそうです・・・
created by Rinker
¥1,870
(2025/11/18 00:09:18時点 楽天市場調べ-詳細)
当ブログの日本株成績の記事
hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。



コメント