日経平均株価は4日ぶりの反発、保有株全体も8日ぶりにプラス引け。
あまりにも苦しく長い連敗街道でしたが、本日は今年6番目の上げ幅で5%超え。
しかし傷跡はすさまじく、昨日の負け分を取り返しただけにすぎず。
さすがに明日だけで取り戻せるほどのマイナスではないですが、少しでも被害を減らした状態でひどかった10月を明日は終えてほしいものです。
保有銘柄全体
 +66.33% (前日比:+5.44%)						
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
| コード・銘柄名 | 前日比 | 
|---|---|
| 7725 インターアクション | 14.55% | 
| 7148 FPG | 9.36% | 
| 6200 インソース | 8.85% | 
| 3021 パシフィックネット | 7.84% | 
| 5381 Mipox | 6.99% | 
| 3963 シンクロ・フード | 6.50% | 
| 6039 日本動物高度医療センター | 5.56% | 
| 3679 じげん | 4.91% | 
| 3941 レンゴー | 4.62% | 
| 6634 ネクスグループ | 4.47% | 
| 7746 岡本硝子 | 4.27% | 
| 2170 リンクアンドモチベーション | 4.14% | 
| 2462 ライク | 4.08% | 
| 6044 三機サービス | 3.95% | 
| 3723 日本ファルコム | 3.87% | 
| 6050 イー・ガーディアン | 3.78% | 
| 2428 ウェルネット | 3.70% | 
| 2307 クロスキャット | 3.68% | 
かなり取り戻してくれましたが、エース格のマルマエと船井総研は微上げ。
ここで上がってくれないのがPFの深刻な状態を示していると思いえます。
しかしマルマエ、最高値から1/3まで下がってるんですよね・・・ひどすぎますね、改めて見ると。
それ以外でも半額セール以下になったものも多いのが・・・。
今年購入した銘柄の中ではレンゴーは戻しが早い印象。ただ落ちるのもきついので油断できません。
とにかく連勝してくれるといいなあという希望を抱きつつ、今日は終わりたいと思います。
 
 
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。





 

 
 
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  
コメント