ストリームがストップ高!だが5連敗は止められず、評価損益は年初とほぼ同等に【2015/08/25 自己保有銘柄ウォッチ】

この記事は約3分で読めます。

保有銘柄全体
前日+15.82% → +12.39%(-3.43%)

現在の保有銘柄はこちら

ひどい相場だったようです、後場の途中までは上げていたので1000円近くの行って来いで大幅続落。
自己保有銘柄も後場の出だしまでは昨日の下げの1/4近くまで戻していたのですが、仕事が終わって確認したら大幅下落しているという精神的ダメージの大きい形で5連敗。ただここ数日の中ではプラス銘柄もちょろちょろあって、大幅下落に慣れて麻痺してきた感すらありますね。でも下落率は普通だったら、相当落ち込むレベルなんですよね。金曜、昨日とおかしすぎる下落だっただけで・・・。

結果としては年初に戻りました。残りの評価損益率は12%ほど。ひどいものですね。

本日自己保有銘柄の結果は以下の通り。

コード銘柄名前日比評価損益
3071ストリーム+33.11%+1.52%
3668コロプラ+7.65%-20.51%
7974任天堂+2.57%-17.19%
3857ラック+2.48%+2.12%
3796いい生活+0.77%-31.15%
7832バンダイナムコホールディングス+0.19%+116.53%
4319TAC+0%-30.47%
3021パシフィックネット-0.17%+0.5%
4826CIJ-0.66%-6.44%
9766コナミ-0.91%-24.9%
8304あおぞら銀行-1.21%-12.42%
6634ネクスグループ-1.58%-23.5%
7746岡本硝子-1.94%-10.62%
9757船井総研ホールディングス-2.12%+62.8%
5216倉元製作所-2.76%-56.51%
3048ビックカメラ-2.79%+144.67%
5990スーパーツール-2.87%-12%
4985アース製薬-2.91%+73.67%
7438コンドーテック-3.23%-10.53%
4716日本オラクル-3.35%+67.67%
6670MCJ-3.47%+31.5%
7725インターアクション-3.51%-1.53%
8914エリアリンク-3.6%-2.19%
2681ゲオホールディングス-3.85%+84.75%
9479インプレスホールディングス-4.12%-24.88%
6727ワコム-4.27%-62.24%
4568第一三共-4.38%+14.83%
7744ノーリツ鋼機-4.72%-14.04%
2462ジェイコムホールディングス-4.75%+25.59%
2768双日-4.88%+32.95%
8267イオン-5.61%+29.73%
5381Mipox-5.74%-21.59%
3723日本ファルコム-5.79%+364.53%
4722フューチャーアーキテクト-5.98%+35.27%
6264マルマエ-6.01%+115%
8708藍澤證券-6.74%+38.96%
2170リンクアンドモチベーション-7.32%-30.91%
2307クロスキャット-7.78%-14.08%
2354安川情報システム-9.69%-30.98%
4824メディアシーク-10.26%-42.15%
全銘柄-3.43%+12.39%

ストリームがサプライズ好決算でストップ高でプラ転というこの相場での中で素敵な輝き。
昨日マイナスに転落したラックも値を上げて、わずかながらプラスに転換。

本日のマイ転は、インターアクション,エリアリンク。毎日増えていく大幅プラ転からのマイ転。

メディアシークの下落も本当にひどく、ここ4日で30%の下落。期待していたのになあ・・・。

どこまで下げ続けるんでしょうかね?
動き自体はどうにかしようとする動きも見えるだけに期待したいところ。しかし本当にボロボロだわ・・・。


ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へにほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ株式投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました