日経平均株価は+0.42%、TOPIXは+0.01%、グロース250は+1.38%。
保有株全体はマイナス進行でしたが、何とかプラ転で2連勝。
久しぶりに単位未満株を買ったり、年初来で一番のプラスになったりと、色々あった1日でした
保有銘柄全体
+103.74% (前日比:0.87%)
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
コード・銘柄名 | 前日比 |
---|---|
8769 アドバンテッジリスクマネジメント | 7.13% |
2681 ゲオホールディングス | 4.85% |
5381 Mipox | 4.07% |
7863 平賀 | 3.90% |
7746 岡本硝子 | 3.17% |
9438 エムティーアイ | -3.39% |
8897 ミラースHD | -3.44% |
1890 東洋建設 | -4.30% |
4568 第一三共 | -5.31% |
アドバンテッジリスクマネジメントがトップという意外な展開
購入後あまり冴えない銘柄でプラ転目前で下落したりとどうにも印象は良くないんですよね
プラ転したら手放すことも考えています
もう一つ手放す予定の岡本硝子も最近復調傾向でいいですね
東洋建設とミラースHDの下落は地味にきついです
本日単位未満株で6419 マースグループHDを購入
最近資金が厳しいので今月はこの戦略で高配当銘柄を増やしていきます
なんとか2連勝ですが、明日上がれば今年最多タイの連勝になりますが果たして?
当ブログの日本株成績の記事
hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan




ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。









コメント