株主優待

スポンサーリンク
株主優待

【優待到着】2681 ゲオホールディングスの優待が届きました【満足度】

少し前に届いていましたが、掲載忘れてました。半年間有効なレンタル半額券。さらに携帯電話・スマートフォン・タブレットなどの買取価格10%アップ券が2枚。年間で2回もらえる上にキャンペーンで安い状態でもさらに半額になるというお得感。ただ使用する...
株主優待

【優待到着】3048 ビックカメラの優待が届きました【満足度】

ある意味優待では鉄板ともいえる3048 ビックカメラ。2000円分の商品券。年間で5000円分、配当が1000円で自分が購入したのは45000円ほどで実質利回りは13.61%というお得感。自分はソフマップでよく使います。一時期からするとずい...
株主優待

【株主優待】3071 ストリームの優待が届きました【満足度】

今年1月で権利を獲得している3071 ストリームの株主優待が届きました。ネットショップのECカレントで使用できる1000円分ポイントです。株価は昨年の11月頃に大きくプラスとなりましたが急落し、現在28%ほどの評価損になっています。ショップ...
スポンサーリンク
株主優待

【株主優待】9757 船井総研ホールディングスの優待が届きました【満足度】

昨年の12月で権利を獲得している9757 船井総研ホールディングスの株主優待が届きました。Quoカード500円分です。株価は昨年の1月頃から大きくプラスになり、現在110%の評価益になっています。Quoカードはそれなりに使い勝手はいい上に株...
株主優待

【株主優待】4826 CIJの優待が届きました【満足度】

昨年の12月で権利を獲得している4826 CIJの株主優待が届きました。Quoカード500円分(40周年記念)です。株価は昨年の11月頃から大きく下落して、今年に入ってもさらに下落で11%ほどのマイナス。Quoカードはそれなりに使い勝手はい...
株主優待

【株主優待】1780 ヤマウラの優待が届きました【満足度】

1月に入って送付した1780 ヤマウラのカタログ優待の選択したものが届きました!いくつかの中から選んだのは寒天セット!思ったよりもボリュームがあって満足。ただし肝心の株価は残念ながら22%以上も買値から下げており、大変高価な優待になってしま...
株主優待

【優待到着2015】1780 ヤマウラの優待カタログが届きました【満足度】

1780 ヤマウラの株主優待のカタログが届きました。長野県の地場商品群のカタログです。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多いですね。思っていたよりも選択に困るほど種類がありました。15種類ほどあるとは思いませんでした。1/29までに選択...
株主優待

【優待到着】2681 ゲオホールディングスの優待が届きました【満足度】

1週間ほど放置していましたが、2681 ゲオホールディングスの優待が届いていました。内容はレンタル半額かリサイクルショップでの割引券。ただ使用するためには店頭で登録しないといけないのが少し面倒くさいのです。とはいえ、キャンペーンで半額中でも...
株主優待

【優待到着】9479 インプレスホールディングスの優待が届きました【満足度】

9479 インプレスホールディングスの優待が届きました。電子書籍セット。いくつかのジャンルで選べるのは嬉しいところ。株主総会では書籍ももらえるので、インプレス系の本が好きな人は1単元でも持っておくと嬉しいことが多いかも。自分は結構気に入って...
株主優待

【優待到着】2307 クロスキャットの優待が届きました【満足度】

2307 クロスキャットの優待が届きました。500円分のクオカードです。クオカードは有効期限がなく、使えるところの多さで便利。なんだかんだで採用する銘柄が毎年増えてますね。クロスキャットは業績好調ですが、どうにも株価が上がりきれない感じで不...
株主優待

【優待到着】4319 TACの優待が届きました【満足度】

4319 TACの優待が届きました。資格専門校の10%割引券です。正直狙っている資格があるならお得かもしれませんが、別の方法でも10%割引できるので・・・あまり意味はないです。チケットショップで売ろうとしても買取拒否を食らうことも多いです。...
株主優待

【優待到着】3048 ビックカメラの優待が届きました【報告】

ある意味優待では鉄板ともいえる3048 ビックカメラ。長期保有のため3000円分の商品券。年間で5000円分、配当が1000円で自分が購入したのは45000円ほどで実質利回りは13.61%というお得感。自分はソフマップでよく使います。ちなみ...
スポンサーリンク