保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2017年4月成績(4月28日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は月ベースの終値で最高値を記録。自己保有は全48銘柄中、上昇が21、変わらずが1、下落が27勝敗数では12勝8敗で勝ち越したものの、金額的には大きくマイナスという形。年初からの売却および含み評価損益:+19.37%(... 2017.04.30 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「苦戦しながらの連勝」 2017年4月第4週成績(4月28日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は19000円台を回復して維持した恰好。外部要因の希薄化でなんとか戻った感じです。自己保有は全49銘柄中、上昇が40、変わらずが0、下落が9勝敗数では3勝2敗で、金額的にも前週の半値分上昇した形。年初からの売却および... 2017.04.29 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「巻き返し」 2017年4月第3週成績(4月21日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は18600円台まで回復したものの、全体としては2週間の下げはやりすぎた感じで回復しきれず。自己保有は全49銘柄中、上昇が46、変わらずが0、下落が3勝敗数では全勝という恰好で、金額的にも前週の下げをしっかり戻した形... 2017.04.22 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「目立つ連敗銘柄」 2017年3月第2週成績(3月10日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は下がりがちな金曜に大幅に上昇して19600円台を獲得。ポートフォリオは正直大苦戦。自己保有は全49銘柄中、上昇が31、変わらずが0、下落が18勝敗数では3勝2敗という恰好。金額的にはなんとかプラスを確保という形。年... 2017.03.12 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「安定・急騰・復活」 2017年2月第5週・3月第1週成績(3月3日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は前半は一時19000円割れ、トランプ演説無事通過後に急騰し19500円を突破、金曜は少し割るという忙しい相場でしたね。自己保有は全49銘柄中、上昇が34、変わらずが4、下落が11勝敗数では前週の金曜からの3連敗後に... 2017.03.04 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2017年2月成績(2月28日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価はアメリカの上げ上げ相場と比べるとおとなしすぎるくらいに弱い印象で19000円台のキープでギリギリという感じでした。自己保有は全49銘柄中、上昇が34、変わらずが1、下落が14勝敗数では14勝6敗の勝率70%、金額的... 2017.03.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) マルマエが強さを見せ、保有株全体の評価損益率は+50%超えを達成 【2017/02/15】 日経平均株価は約200円の上昇でした。東芝をはじめとして、決算発表もひきこもごも。我が保有株は大きく上下に動いた銘柄もありましたが、1銘柄の力強さに助けられた形。保有株全体では初めての評価損益率+50%超え。本当にありがたいことです。 保有... 2017.02.15 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「全勝」 2017年2月第2週成績(2月10日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は全体的に軟調でしたが、欧米の株価にあわせて上昇して19300円台。自己保有は全48銘柄中、上昇が34、変わらずが3、下落が11勝敗数では全勝で金額的にも過去最高のプラスを記録。年初からの売却および含み評価損益:+1... 2017.02.12 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 意外な銘柄が伸び、期待の銘柄は続落・・・【2017/02/06】 日経平均株価は19000円を一時奪取するもそれをキープできず、保有株全体として上下混合で苦戦しつつも・・・という感じでした。 保有銘柄全体 +43.91% (前日比 +1.15%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コード・銘柄... 2017.02.07 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2017年1月成績(1月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は年初から100円弱の下落ながら、なんとか19000円台を守ったと言ったところ。自己保有は全48銘柄中、上昇が32、変わらずが0、下落が16勝敗数では12勝7敗、金額的には過去最大のプラスを確保という素晴らしい結果。... 2017.02.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
株主優待 【優待到着2016】1780 ヤマウラの優待カタログが届きました【満足度】 1780 ヤマウラの株主優待のカタログが届きました。長野県の地場商品群のカタログです。寒天やお菓子、黒ごまなどを扱った商品が多いですね。思っていたよりも選択に困るほど種類がありました。15種類ほどあるとは思いませんでした。1/31までに選択... 2016.12.18 株主優待配当・株主優待
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月間ランキング】2016年9月成績(9月30日時点) 【保有銘柄騰落パフォーマンス】 週全体の感想日経平均株価は17000円突破をするも維持できず、結局下げる結果に。自己保有は全47銘柄中、上昇が28、変わらずが0、下落が19勝敗数では前半苦戦したものの、後半で7連勝で稼いだ形で12勝8敗という恰好。金額的には比較的強く4%... 2016.10.02 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄