リンクアンドモチベーション

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

悪夢の再来!5%オーバーの衝撃がPFを襲う【2019/03/08】

日経平均株価は430円安の大幅安で4日続落、新興相場はさらに絶望的な下落。保有株全体も絶望的な下げが連続した昨年12月でよく見たレベルのほぼ全面安でした。3連敗を喫していたPFに5%を超える今年最大のマイナスインパクトが直撃!1/30に記録...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「眠れる獅子が起きた?」 2019年2月第5週&3月第1週成績(3月1日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は薄商いながらも上を目指す方向性で進んでいますね。自己保有は全62銘柄中、上昇が35、変わらずが2、下落が25勝敗数では3勝2敗と勝ち越し。金額的には堅調にプラスを重ねた形。年初からの売却および含み評価損益:+11....
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

マイナス膨らむ嫌な展開で月を締める【2019/02/28】

日経平均株価は投げられた格好で171円安の反落。保有株全体も朝から冴えず、下げ幅を広げていってそのまま全面安に近い形でした。そこまで値幅が大きいわけではないですが、勝てそうにない流れは昨年12月でよく見た光景。昨日の上げをあっさりリセットし...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

PF防戦一方の大苦戦!その間隙を縫った銘柄は?【2019/02/21】

日経平均株価は32円高の4日続伸、保有株全体も同じく4連勝を飾りました。しかし場中は大苦戦。一時はマイナス1%以上も下げて、さすがに今日はダメかと思っていました。後場は全体的にマイナス縮小、その間に大幅に上げてくれた銘柄がいたおかげで鼻差で...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

反撃ののろし?きつい前日の下げを全戻し!【2019/02/18】

日経平均株価は381円高の大幅反発・・・結局金曜の下げは何だったのか?という感じ。保有株PFでは、個別は戻しきれていないものの、全体としてはほぼ全戻しでした。上げ幅としては今年4番目。 保有銘柄全体  +46.07% (前日比:+2.85%...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「激震!ストップ高1発、ストップ安2発」 2019年2月第3週成績(2月15日時点) 【週間保有株まとめ】

便利な資産管理アプリ【マイトレード】を使った画像です。本当におすすめです。週全体の感想日経平均株価は21000円回復も金曜で陥落という結果で、なんとも読みにくい相場でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が42、変わらずが1、下落が19勝敗数...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

PFの断末魔が聞こえる?ストップ安2発&ほぼ全面安で今年2番目の下げ幅 【2019/02/15】

日経平均株価は239円安で大幅下落してあっさり21000円割れ、保有株全体も最近ではあまり見なかった悪夢のようなやられ方・・・。連勝は3でストップし、今週最低となるひどい流れでした・・・。今年2番目の下げ幅をここで食らうのは痛い。年初来成績...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

今年3番目の上げ幅で連敗分を一気に取り返す! 【2019/02/12】

日経平均株価は531円高の大幅反発で今年最大の上げ幅、保有株全体も久しぶりに元気に上がってくれました。連敗脱出とともに、2連敗の分をほぼ戻した形。PFでは今年3位の上げ幅です。(1位は1/7、2位は1/31) 保有銘柄全体  +43.70%...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「決算ラッシュで右往左往した結果・・・」 2019年2月第2週成績(2月8日時点)

週全体の感想日経平均株価は他の国と比べて弱いなあという印象でした。PFも上げて落とすという精神的にもきつい展開。自己保有は全62銘柄中、上昇が23、変わらずが1、下落が38勝敗数では3連勝後に2連敗という恰好。金額的には2連敗の内容が悪くマ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「決算・相場 ジェットコースター」 2019年1月第5週&2月第1週成績(2月1日時点) 【週間保有株まとめ】

億トレーダーも週5で使う投資管理アプリ【マイトレード】で作った資産管理結果です。週全体の感想日経平均株価はわずかにプラスという結果ですが、指数以外はそれなりに痛んだ銘柄も多かった印象。また決算発表も多く、鉄板と思われていた企業が赤字転落、私...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2019年1月成績(1月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価はかなり大苦戦。チャート的にもギリギリのところをなんとかプラスに持っていった感じ。指数はいいけれどほかの銘柄が追い付かないような展開が多く、ネガティブ材料も多かった1か月でしたが、月足はプラス。自己保有は全62銘柄中...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

昨日の下げ全戻し?非常に珍しいパターンが月末に炸裂!【2019/01/31】

日経平均株価は216円高の反発でサンバイオショックで昨日大幅下落した新興株もかなり復活する展開、保有株全体も昨日の下げ幅とほぼ同じくらいのプラスで引けました。年初来成績:+2.63%(前月比:同左)保有銘柄全体  +41.27% (前日比:...
スポンサーリンク