保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「トリプルショック?主力総崩れでサンドバック状態」 2018年12月第1週成績(12月7日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想米中問題の影響・逆イールドショック・ファーウェイショックと悪材料が重なり、日経平均株価はチャート的にもした方面のギリギリという感じで危うい相場でした。逆イールドについては記事にしていますのでこちら。保有銘柄たちはもうやられ放題の... 2018.12.08 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) ガツンとでかい一撃で3日分の上げをキャンセルし、連勝は7でストップ【2018/12/04】 日経平均株価は538円安という急反落、保有株全体も徐々に下げ幅を拡大していき、3.5%以上もの大幅下落という結果でした。連勝は7でストップ、しかも3日分の上げを食われた格好。上を目指すと思ったんですが、難しいチャートの頭でガツンとやられた形... 2018.12.04 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2018年11月成績(11月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は22500円台を前に足踏み状態。チャート的に頭にきているので、難しいですね。自己保有は全56銘柄中、上昇が30、変わらずが0、下落が26勝敗数では12勝9敗、金額的にはしっかりプラスを確保という形。ただ9勝のうち6... 2018.12.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「反発の6連勝」 2018年11月第5週成績(11月30日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は22500円を突破しようとしたものの押し返される展開が続いて結局抑えられながらも粘りながらギリギリ上がった感じですね。11月第5週はどうも1年で一番勝率の高い週であるという情報をネットで見ましたが安定していましたね... 2018.12.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 今年買った銘柄が復調の兆し、今月2度目の3連勝!【2018/11/27】 日経平均株価は前場はダダ下がりで危うい感じでしたが後場から上昇するも22000円に一時到達するもはね返されまくりで際どいラインでプラス引け、保有株全体も似たような動きでしたがプラスで引けました。これで11/6~11/8に続いての2度目の3連... 2018.11.27 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「エース復活再び」 2018年11月第4週成績(11月22日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価はチャート的にギリギリのところ食い止めるために終盤追い込んだ格好でした。自己保有は全56銘柄中、上昇が26、変わらずが4、下落が26勝敗数では五分五分でしたが、正直大苦戦といった内容でした。金額的にも本当に際どいプラ... 2018.11.23 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) マルマエ復活で週間成績をギリギリプラスで差し切る【2018/11/22】 日経平均株価は大きく下げると思いましたがなんと最終的に139円高。チャート的にここで前日比プラスの陽線にしないと厳しいという意図でしょうかね。保有株全体も一部大きな下げはありましたが、それなりに戻す大きめのプラスで終わりました。年初来成績:... 2018.11.22 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「全敗11銘柄!失望感しかなかった1週間」 2018年11月第3週成績(11月16日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価は弱く、指数以上に銘柄が売られまくった印象。自己保有は全56銘柄中、上昇が12、変わらずが0、下落が44勝敗数では1勝4敗で惨敗。唯一のプラスも弱すぎるレベルでしたし。金額的にも過去の週間成績で7番目のマイナス。年初... 2018.11.17 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 「最悪な流れからの脱出」 2018年10月第5週&11月第1週成績(11月2日時点) 【週間保有株まとめ】 週全体の感想日経平均株価はヒヤヒヤする場面も多かったですが、22000円を奪取しました。自己保有は全56銘柄中、上昇が38、変わらずが2、下落が16勝敗数では出だしから3%以上の下げで苦しいスタートでしたが、3勝2敗と久々に勝ち越し。金額的... 2018.11.04 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング週間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 3日ぶりに反落、PFではマルマエの不甲斐なさが目立つ【2018/11/01】 日経平均株価は携帯キャリア会社中心の下げが顕著で3日ぶりに反落、保有株全体もプラスマイナスを右往左往していましたが、最後に売られて3日ぶりのマイナス引けとなりました。調整的な意味合いもあると思うのですが、どうにもうちのPFであるエースである... 2018.11.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 【月次成績】2018年10月成績(10月31日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】 月全体の感想日経平均株価は世界同時株安や様々な外部要因、ヘッジファンドの鬼売りも含めて、大苦戦。自己保有は全56銘柄中、上昇が9、変わらずが0、下落が47勝敗数では9勝13敗、金額的にも自己最悪のマイナス額。今年最大だった6月の3倍強という... 2018.11.01 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)成績・ランキング月間成績銘柄
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支) 今年5番目の上昇で大幅高も、今月は自己最悪の前月比-25.16%で終わる【2018/10/31】 日経平均株価は大幅な上昇を見せて連騰、保有株全体も決算が悪かった銘柄を除いてほぼ全面高でした。今年5番目の上昇幅で連勝。しかし最後にすさまじいリバウンドを見せましたが、今月の結果は自己最悪の結果となりました。年初来成績:-14.16%(前月... 2018.10.31 保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)銘柄