【日本株 年間成績】2024年まとめ 【保有銘柄パフォーマンス】
博展
月間成績が再び今年ワーストの勢い 大幅続落【2021/07/28】
日経平均株価は388円安(-1.39%)、TOPIXは-0.95%、マザーズは-3.48%。保有株全体は連日のマザーズ大幅下落を受けて、続落今年9番目の下げ幅を更新7月はすでに今年の下げ幅ランキング10位までのうち3つ入っています。しかも1...
今年11番目の下げ幅で3連敗、今月は大苦戦【2021/07/08】
日経平均株価は248円安(-0.88%)、TOPIXは-0.90%、マザーズは-1.89%。保有株全体では本日は惨敗で3連敗となりました。今年11番目の下げ幅で連敗が続きます7/1の今年最大の下げのダメージを回復できないままにまた追加ダメー...
【半期成績】2021年上半期成績(6月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
上半期全体の感想日経平均株価は2月に30000円台をついに突破して強いところを見せたものの、4月途中から失速。自己保有は全65銘柄中、上昇が39、変わらずが0、下落が26勝敗数では65勝55敗、金額的にはかなりのプラスを確保という形。年初か...
【月次成績】2021年6月成績(6月30日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】
月全体の感想日経平均株価は前月から19円しか動かなかったという結果。自己保有は全65銘柄中、上昇が35、変わらずが1、下落が29勝敗数では14勝8敗、金額的には久々にしっかりプラスを確保という形。年初からの売却および含み評価損益:+20.5...
ウェルネットが一時S高など今年5番目の上げで前日大幅下落を全戻しで連敗もストップ 【2021/06/22】
日経平均株価は873円高(+3.12%)、TOPIXは+3.16%、マザーズは+1.24%。保有株全体としては久々に一時S高も出つつ、全面高ともいえる反発となりました。連敗は3でストップ。今年5番目の上げ幅で昨日の下げ以上に戻してくれました...
「3週続騰」 2021年6月3週 保有株パフォーマンス(6月18日時点)
週全体の感想日経平均株価は20円ほど上げたという結果ですが、内容はかなり強い印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が36、変わらずが2、下落が27勝敗数では4勝1敗という恰好。金額的にはなんとかプラスを確保という形。年初からの売却および...
冴えないままに冴えない銘柄が冴えない結果に【2021/06/18】
日経平均株価は54円安(-0.19%)、TOPIXは-0.87%、マザーズは-0.46%。保有株全体は冴えず、2連敗となりました。パタッと止まったような弱さですね。保有銘柄全体 +93.76% (前日比:-0.83%)年初来成績:+15....
主力の2強が競演でPF3連勝 【2021/06/14】
日経平均株価は213円高(+0.74%)、TOPIXは+0.29%、マザーズは+1.38%。保有株全体は主力が奮戦して3連勝となりました。絶対王者のマルマエとそれに続くパシフィックネットが上がれば、そりゃ強いよなと保有銘柄全体 +94.0...
「2か月ぶりの続騰」 2021年6月2週 保有株パフォーマンス(6月11日時点)
週全体の感想日経平均株価はほぼヨコヨコという結果ですが、内容はイマイチな印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が38、変わらずが2、下落が25勝敗数では連休明けの開幕はプラスだったものの、他3日は全敗という恰好。金額的にはなんとかプラス...
冴えない銘柄たちが頑張るも及ばず、連勝ストップ【2021/06/09】
日経平均株価は102円安(-0.35%)、TOPIXは-0.28%、マザーズは+1.22%。保有株全体は冴えない感じで反落となりました。連勝は2であっさりストップ。やはりまだ勢いがあまりないですね。保有銘柄全体 +90.47% (前日比:...
渋い銘柄たちががんばり、反発!【2021/06/07】
日経平均株価は77円高(+0.27%)、TOPIXは+0.08%、マザーズは+1.30%。保有株全体はピークよりは下げましたが、反発となりました。金曜下げた銘柄の目立っていたものが反発保有銘柄全体 +89.96% (前日比:+1.19%)...
「マルマエとパシフィックネットの争い?」 2021年6月1週 保有株パフォーマンス(6月6日時点)
週全体の感想日経平均株価は200円ほど下落して29000円を割ったという結果ですが、内容はそこそこの印象でしたね。自己保有は全62銘柄中、上昇が35、変わらずが1、下落が29勝敗数では負け越しという恰好。金額的にはなんとかプラスを確保という...