FPG

スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

冴えず【2019/06/06】

日経平均株価は反落、保有株全体も反落でした。・・・弱いですね。保有銘柄全体  +38.39% (前日比:-0.30%)マイPFは冴えず・・・。【マイトレード】というスマホアプリを使って、結果を出力しています。最近2週間有料プランの体験ができ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

4連敗で無情な痛恨の一撃!【2019/06/03】

日経平均株価は、4日続落。保有株全体はもう目を背けたくなるレベルのジェノサイドモードでした。4連敗、そしてここで今年2番目の下げ幅を食らう我がポートフォリオ・・・。年初来成績もマイ転。本当に令和に入ってからの弱さは異常・・・。保有銘柄全体 ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

マイPFは5連敗、勝利の味を忘れ始める惨状【2019/05/14】

日経平均株価は7日続落。ですが令和になって初の陽線。明日は上げてくれるのでしょうか?保有株全体はまたも勝てず・・・。5連敗という無慈悲で弱すぎる状態のマイPFにがっかりモード。ちなみに今年連敗数を更新・・・まったく嬉しくないです。教えてくれ...
スポンサーリンク
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「PFの主力壊滅!今年2番目の下げ幅」 2019年5月第2週成績(5月10日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は令和という新元号に変わり、どうなるかと思われましたがまさかの全敗という結果でした。トランプ大統領のツイートを発端とする米中関税問題が急に悪化したことで相場が一変しました。自己保有は全62銘柄中、上昇が21、変わらず...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

痛すぎ!今年5番目のマイナスインパクトで10日前に巻き戻り 【2019/05/09】

日経平均株価は4連敗でまったく勝てる感じがない状況、保有株全体も主力を中心に売り込まれ、惨敗。2連敗で今年5番目の下げ幅・・・。一気に4/18の水準まで戻しました。本当に一気に落ちますね・・・。 保有銘柄全体  +49.61% (前日比:-...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

幅広く売られ含み損銘柄がさらに下がり、連勝ストップ【2019/05/08】

日経平均株価は続落で令和になってから未勝利、保有株全体も今日は主力を中心に全面安でした。連勝は3でストップ、しばらくは厳しいのでしょうか。保有銘柄全体  +52.61% (前日比:-1.13%)投資を自動で記録分析してくれる無料アプリ【マイ...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

令和相場の始まり、マイPFはプラススタート【2019/05/07】

10連休明けで元々不安を抱く投資家多い中で妙に好調だった世界の株価が、前日に米中問題に関するトランプ大統領のツイートで一気に様子が一変し、かなり注目された新元号・令和の初日相場。日経平均株価は下げから始まって後場からさらに下げ幅拡大という苦...
コラム

【分析】マイPFにおける貢献度レース(2019年初~4月末)

マイポートフォリオの中でも貢献度の大きい銘柄はこの4か月で大きく入れ替わっています。今回は【貢献度上位の動き】について注目してみたいと思います。その際に何があったのかを思い出しながら、何がきっかけで上下したのかをプレイバックしたいと思います...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2019年4月成績(4月26日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は22000円台をついに突破して指数だけは強いところを見せてくれました。ただ薄商いで全体的には低調であった銘柄も多かったです。自己保有は全60銘柄中、上昇が25、変わらずが2、下落が35勝敗数では13勝7敗、金額的に...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「復活!絶対エース銘柄」 2019年4月第1週成績(4月5日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は指数はやけに強かったんですが、新興や今年盛り上がっているバイオ関連がイマイチだったせいか、やられた投資家の方も多かったようですね。自己保有は全62銘柄中、上昇が34、変わらずが4、下落が24勝敗数では4勝1敗と久々...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

【月次成績】2019年3月成績(3月29日時点) 【保有銘柄パフォーマンス】

月全体の感想日経平均株価は例年年度末は上がりやすいというアノマリーは通じず、マイナスとなりました。自己保有は全60銘柄中、上昇が19、変わらずが0、下落が43勝敗数では11勝9敗、金額的には少しマイナスという形。年初からの売却および含み評価...
保有銘柄パフォーマンス(取引・収支)

「際どい勝利?敗北?」 2019年3月第5週成績(3月29日時点) 【週間保有株まとめ】

週全体の感想日経平均株価は年度末に下がるという珍しいという結果に・・・謎の大下げとかあった影響が大きいですね。自己保有は全62銘柄中、上昇が26、変わらずが0、下落が36勝敗数では3勝2敗ですが、25日の大きな下げが結局致命的になった感じ。...
スポンサーリンク