日経平均株価は-1.40%、TOPIXは+30.00%、グロース250は-1.58%。
保有株全体はまるで3/28のように大きく下げ、4%弱の惨敗。
下げ幅は今年4番目、7割以上の銘柄が前日比マイナスという状況
保有銘柄全体
+98.30% (前日比:-3.87%)
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
| コード・銘柄名 | 前日比 |
|---|---|
| 3048 ビックカメラ | 3.43% |
| 4826 CIJ | -3.31% |
| 1780 ヤマウラ | -3.31% |
| 3857 ラック | -3.33% |
| 8411 みずほフィナンシャルグループ | -3.56% |
| 8914 エリアリンク | -3.89% |
| 5381 Mipox | -3.96% |
| 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ | -3.98% |
| 8593 三菱HCキャピタル | -4.11% |
| 2170 リンクアンドモチベーション | -4.17% |
| 8591 オリックス | -4.21% |
| 2173 博展 | -4.56% |
| 3778 さくらインターネット | -5.99% |
| 6264 マルマエ | -8.51% |
| 2354 YE DIGITAL | -8.51% |
YE DEGITALは好決算だったものの、予想よりも足りてないとかいう嫌いな流れで大幅下落
マルマエは決算ミスの大幅下落がずれてきたのか、エグイ下げ
さくらインターネットは連日の大幅下落が止まらず、テンバガー離脱もしてしまいましたし、いいかげんに止まってほしいところ
主力どころがとにかくダメで、高配当株も売られまくり
新年度の調整のための売りですかね?
先週からのひどい流れはかなりきついです・・・
日経平均株価のチャート的には微妙なところ、まだ下げるのか反発するのか
明日の動きに注目です
当ブログの日本株成績の記事
hhttps://fi.c.highmix-w.net/archives/category/income_and_expenditure/japan
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。





コメント