保有銘柄全体
前日+21.45% → +18.22%(-3.23%)
現在の保有銘柄はこちら。
日経平均株価はまたも下落。前場は上がったものの、後場で下落・・・なんか本当にひどいレベルです。
我がポートフォリオも3%以上の下落でついに評価損益も20%を割る非常事態。
2銘柄も10%以上の下げを食らってはもう旗を挙げるしかありませんね。上がった銘柄はことごとくそのあとにそれ以上に下げるパターンでぬか喜び状態で精神的には厳しいです、数値以上に。
本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。
| コード・銘柄名 | 前日比 | 
|---|---|
| 6727 ワコム | 3.43% | 
| 3048 ビックカメラ | 3.10% | 
| 8267 イオン | 2.76% | 
| 7832 バンダイナムコホールディングス | 2.57% | 
| 9479 インプレスホールディングス | -2.16% | 
| 3668 コロプラ | -2.54% | 
| 3071 ストリーム | -3.11% | 
| 2462 ジェイコムホールディングス | -4.14% | 
| 6264 マルマエ | -4.35% | 
| 4824 メディアシーク | -6.28% | 
| 3021 パシフィックネット | -12.95% | 
| 6634 ネクスグループ | -23.68% | 
・・・ひどいですなあ・・・としか言いようがないです。
連日上昇していたネクスグループはたった1日でほぼ全戻し、パシフィックネットも10%以上の下落、この流れは前にもありましたね。
その他にもマルマエが続落でもう今年に入って40%以上の下落・・・完全に資金が逃げてる感じです。
ただでさえひどいのに、マザーズ勢がさらに下げてきたのでもうボロボロです。
最近思うのは、売るためにわざと上げてる感じがするパターンが多すぎますね。上がりきったところでドーンと売りまくる。その手口が目立ちます。
毎日が溜息状態でガッカリ続きですね。今年に入ってから2勝しかしていないのも厳しいですが、下げっぷりのひどさに白目状態です。いつまでこの流れが続くのやら。
ブログランキングに参加しています。
アクセスアップにご協力いただけると幸いです。


        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  
コメント